• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

ヒアルロン酸レセプターCD44の断片化阻害による、軟骨細胞の脱分化抑制効果

研究課題

研究課題/領域番号 16K10897
研究機関名古屋大学

研究代表者

高橋 伸典  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (20570196)

研究分担者 小嶋 俊久  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (70378032)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード関節軟骨変性 / CD44の断片化 / ADAM10
研究実績の概要

主要なヒアルロン酸(HA)レセプターであるCD44の機能性は、関節軟骨の恒常性維持に極めて重要である。CD44は酵素的断片化によりレセプターとしての機能を喪失し細胞内断片(ICD)を生ずる。CD44の断片化はCell-HA結合の喪失につながり、予想されるICDの転写因子としての機能と共に、軟骨細胞の脱分化に関わっている可能性があると考えて検討を進めている。
本研究では、関節軟骨細胞の脱分化におけるCD44断片化の意義とICD自体の機能解析を行い、断片化抑制による脱分化制御、更には変形性関節症発生抑制の可能性を探っている。
昨年度までにHCS(ヒト軟骨細胞様細胞株)および牛関節軟骨細胞におけるCD44の断片化モデルを確立し、HMG-CoA還元酵素阻害剤であるSimvastatinによるCD44断片化抑制効果、およびsiRNAによるRNA干渉実験系と阻害剤添加実験系において、ADAM10がCD44断片化に関わる主要なMMPであることを明らかにした。
また過剰な力学的負荷が変形性関節症における軟骨変性に関連することが知られており、メカニカルストレスによるCD44断片化モデルの確立と、各種阻害剤による断片化抑制について主に検討を進めた。ST140(STREX社)を用いた周期的伸展負荷によるCD44の断片化導入は再現性をもって確立された。各種阻害剤の添加実験を行い、メカニカルストレスによるCD44断片化においてもADAM10がその主要なプロテアーゼであることが確認された。
今年度は、ADAM10により切断されたCD44の断片そのものが、関節軟骨細胞を脱分化導入することが確認するために、牛関節軟骨細胞にCD44-ICD(細胞内断片)を強制発現させると、Sox9をはじめとする関節軟骨細胞特異的遺伝子発現が抑制されることが確認された。同時に変形性関節症モデルマウス(内側半月板不安定化モデル)作製の安定した技術確立を達成した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ADAM10阻害(siRNAおよび阻害剤)によるCD44断片化抑制と脱分化抑制、さらにCD44-ICDの強制発現による脱分化導入効果が確認された。以上からCD44の断片化および産生された細胞内断片(CD44-ICD)そのものが関節軟骨細胞に脱分化作用を及ぼすことが、in vitroで強く示唆された。引き続きin vivoの検証系として、変形性関節症モデルマウスを用いた実験を行う必要があるが、既に今年度までにモデルマウスの作成技術が確立されていることから、ADAM10の機能抑制(阻害剤の投与またはノックアウトマウス)が、変形性関節症モデルに対して与える影響についての検証をスムーズに始めることが出来る環境となっている。

今後の研究の推進方策

今年度までにin vitroのデータが揃ってきたので、来年度はin vivoの検証を中心に進める予定である。CD44の断片化抑制による、変形性関節症モデルにおける関節軟骨変性の抑制効果を実証することが目的となる。具体的には二つのモデルを用いる予定である。一つはADAM10阻害剤の関節内注射による、CD44の断片化抑制モデル。もう一つはADAM10のノックアウトマウスを用いる系である。ADAM10阻害剤を用いる系、ノックアウトマウスを用いる系、いずれに対しても変形性関節症の導入方法は内側半月板不安定化モデルを用いる。
ADAM10のコンベンショナル・ノックアウトマウスは胎生致死であることが分かっており、関節軟骨特異的にADAM10をノックアウトするコンディショナル・ノックアウトマウスを用いる。ただしCol2-Creを用いたADAM10のホモ・ノックアウトマウスでは成長障害と短命を来すことが知られているため、Col2-CreERT2マウスを用いて成長終了後にADAM10欠損を誘導するモデルを使用する予定である。

次年度使用額が生じた理由

特には断片化CD44(CD44-ICD)の強制発現実験に於いて、多数回繰り返して遺伝子導入実験を行う予定であったが、予想したよりも順調にデータを出すことが出来たため、残金が生じた。

次年度使用額の使用計画

来年度以降も、in vitroおよびin vivoの検証実験を行っていくため、主に物品費として使用する計画である。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Hyaluronan Inhibits Tlr-4-Dependent RANKL Expression in Human Rheumatoid Arthritis Synovial Fibroblasts.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Takahashi N, Hirabara S, Ishiguro N, Kojima T.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 11(4) ページ: -

    • DOI

      DOI:10.1371/journal.pone.0153142

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Soluble Siglec-9 suppresses arthritis in a collagen-induced arthritis mouse model and inhibits M1 activation of RAW264.7 macrophages.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Takahashi N, Kojima T, Yoshioka Y, Ishikawa J, Furukawa K, Ono K, Sawada M, Ishiguro N, Yamamoto A.
    • 雑誌名

      Arthritis Research & Therapy

      巻: 18(1) ページ: 133

    • DOI

      10.1186/s13075-016-1035-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Simvastatin inhibits CD44 fragmentation in chondrocytes.2016

    • 著者名/発表者名
      Terabe K, Takahashi N, Takemoto T, Knudson W, Ishiguro N, Kojima T.
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      巻: 604 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.abb.2016.05.019

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hyaluronan Oligosaccharides Induce MMP-1 and -3 via Transcriptional Activation of NF-κB and p38 MAPK in Rheumatoid Synovial Fibroblasts.2016

    • 著者名/発表者名
      Hanabayashi M, Takahashi N, Sobue Y, Hirabara S, Ishiguro N, Kojima T.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 11(8) ページ: -

    • DOI

      DOI: 10.1371/journal.pone.0161875

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mechanical stress loading induces CD44 cleavage in human chondrocytic HCS-2/8 cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayakawa T, Takahashi N, Sobue Y, Terabe K, Ishiguro N, Kojima T.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 478(3) ページ: 1230-1235

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.08.099

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ADAM10 inhibitor suppresses CD44 cleavage and chondrogenic dedifferentiation in bovine primary chondrocyte cells2017

    • 著者名/発表者名
      Yasumori Sobue, Nobunori Takahashi, Naoki Ishiguro, Toshihisa Kojima
    • 学会等名
      The Orthopaedic Research Society 2017 Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 年月日
      2017-03-19 – 2017-03-22
    • 国際学会
  • [学会発表] 軟骨様細胞株(HCS2/8) において、カテプシンK の発現はTRPV4 刺激により亢進する2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木望人,高橋伸典,祖父江康司,小嶋俊久,石黒直樹
    • 学会等名
      第30回日本軟骨代謝学会
    • 発表場所
      京都市勧業館みやこめっせ(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-03-03 – 2017-03-04
  • [学会発表] ADAM10 阻害剤がウシ初代軟骨細胞において機械的ストレスによる軟骨脱分化を抑制する2017

    • 著者名/発表者名
      祖父江康司,高橋伸典,石黒直樹,小嶋俊久
    • 学会等名
      第30回日本軟骨代謝学会
    • 発表場所
      京都市勧業館みやこめっせ(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-03-03 – 2017-03-04
  • [学会発表] DKK-1 分子発現亢進による新規変形性関節症治療薬の開発―DKK-1promoter 領域とpGL4.10 をつないだconstruct 作成2017

    • 著者名/発表者名
      西梅剛,高橋伸典,小嶋俊久,石黒直樹,大河原美静,大野欣司
    • 学会等名
      第30回日本軟骨代謝学会
    • 発表場所
      京都市勧業館みやこめっせ(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-03-03 – 2017-03-04
  • [学会発表] ADAM10阻害剤がウシ初代軟骨細胞において軟骨脱分化を抑制する2016

    • 著者名/発表者名
      祖父江康司,高橋伸典,小嶋俊久,石黒直樹
    • 学会等名
      第3回ベーシックリサーチカンファレンス
    • 発表場所
      アキバホール(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-10-14 – 2016-10-15
  • [学会発表] 軟骨様細胞株(HCS2/8)において、カテプシンKの発現はTRPV4刺激により亢進する2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木望人,高橋伸典,祖父江康司,小嶋俊久,石黒直樹
    • 学会等名
      第3回ベーシックリサーチカンファレンス
    • 発表場所
      アキバホール(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-10-14 – 2016-10-15
  • [学会発表] DKK-1分子発現亢進による新規変形性関節症治療薬の開発-DKK-1promoter領域とpGL4.10をつないだconstract作成2016

    • 著者名/発表者名
      西梅剛,高橋伸典,小嶋俊久,石黒直樹,大河原美静,大野欽司
    • 学会等名
      第3回ベーシックリサーチカンファレンス
    • 発表場所
      アキバホール(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-10-14 – 2016-10-15
  • [学会発表] ADAM10阻害剤がウシ初代軟骨細胞において軟骨脱分化を抑制する2016

    • 著者名/発表者名
      祖父江康司,高橋伸典,小嶋俊久,石黒直樹
    • 学会等名
      第31回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-10-13 – 2016-10-14
  • [図書] 株式会社アークメディア2016

    • 著者名/発表者名
      高橋伸典,石黒直樹
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      【先読み!「早期変形性膝関節症」】(Part5)治療 膝OAに対する抗NGF抗体

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi