• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

半月板分化誘導因子の同定と転写複合体導入による半月板再生

研究課題

研究課題/領域番号 16K10904
研究機関岡山大学

研究代表者

古松 毅之  岡山大学, 大学病院, 講師 (20432651)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード半月板 / 再生医療 / 膝関節
研究実績の概要

【研究課題】半月板分化誘導因子の同定 と 転写複合体導入による半月板再生
-半月板分化誘導因子の同定-
マウス胎児と生後1週齢の半月板からRNAを抽出し、Col1a1・Col2a1・aggrecanなどの細胞外基質を構成する遺伝子発現を比較検討した。各遺伝子発現は両群で有意差を認めず、半月板主要構成成分の遺伝子発現パターンは胎生期にすでに決定されているものと考えられた。Sox9・Screlaxisなどの転写因子の発現量にも有意な変化を認めなかったことから、胎生早期に半月板への分化誘導が開始されている可能性が示唆された。
また、半月板損傷モデルへのヒアルロン酸添加により、損傷部位におけるII型コラーゲン沈着が増加することが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

胎生期と生後1週の半月板における転写因子・細胞外基質構成成分の遺伝子発現はほぼ同等であり、半月板の分化を決定づける単一の転写因子は存在しない可能性がある。これまでの研究成果が示すように、複数の転写因子が転写複合体を形成し、それぞれのターゲット遺伝子の発現を制御していることが示唆された。

今後の研究の推進方策

複数の転写因子によるCol2a1の転写制御やクロマチン修飾を解析する技術には十分習熟しており、今後はこれらの転写発現調節機構を解析していく予定である。同時に、ヒアルロン酸などの細胞外基質成分を用いた組織再生の促進を目指す。

次年度使用額が生じた理由

当該期間に使用が予想される研究関連消耗品の残存量に余裕があったため。

次年度使用額の使用計画

細胞培養・タンパク発現解析等に使用予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Hyaluronan stimulates chondrogenic gene expression in human meniscus cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Furumatsu T, Miyazawa S, Fujii M, Inoue H, Kodama Y, Ozaki T.
    • 雑誌名

      Connect Tissue Res

      巻: 29 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1080/03008207.2016.1264944.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Anterior cruciate ligament reconstruction affects the length and extrusion of the medial meniscus.2016

    • 著者名/発表者名
      Furumatsu T, Kamatsuki Y, Narazaki S, Kodama Y, Ozaki T.
    • 学会等名
      SICOT
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2016-09-08 – 2016-09-10
    • 国際学会
  • [学会発表] The anterior cruciate ligament-lateral meniscus complex: A histological study.2016

    • 著者名/発表者名
      Furumatsu T, Kodama Y, Miyazawa S, Fujii M, Inoue H, Ozaki T.
    • 学会等名
      ESSKA
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2016-05-04 – 2016-05-07
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi