研究課題/領域番号 |
16K10997
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
泌尿器科学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
齋藤 一隆 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授 (10422495)
|
研究分担者 |
北野 滋久 国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 医員 (60402682)
藤井 靖久 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (70282754)
吉田 宗一郎 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教 (80383280)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 腎細胞癌 / 炎症 / 免疫逃避 |
研究成果の概要 |
腎細胞癌で、炎症マーカーであるC反応性蛋白(CRP)が効果・予後の指標となる有用なバイオマーカーとなり、分子標的療法開始後にCRP値の低下、炎症反応が軽減する例の予後が良好であることを示した。また、CRP高値例では、腫瘍への免疫抑制性細胞の浸潤が多く認められ、全身性炎症反応の亢進が、腫瘍局所の免疫抑制性微小環境を反映することを明らかとした。 以上の結果より、腎細胞癌において癌微小環境での腫瘍促進性炎症が免疫抑制状態と全身性炎症反応を誘導し、相互に関連しながら、腫瘍の進展、治療抵抗性の獲得に寄与していることを示した。
|
自由記述の分野 |
泌尿器癌
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
悪性腫瘍における抗腫瘍免疫を回避する機序の解明は治療抵抗性の克服に向けた重要な課題である。腎細胞癌では、全身性炎症反応が亢進している例の予後が不良であることが示されているが、本研究で分子標的治療に炎症反応が治療経過の指標となることを見出し、また全身性炎症の亢進が腫瘍内での免疫抑制と相関していることを明らかとした。これらの結果から、腫瘍での炎症と、免疫抑制が相互に関連し、腫瘍の進行や治療抵抗性の獲得に寄与していることが示された。
|