研究課題/領域番号 |
16K11004
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
植木 英雄 岡山大学, 医学部, 技術専門職員 (90537218)
|
研究分担者 |
那須 保友 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (20237572)
渡邉 豊彦 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (30432644)
定平 卓也 岡山大学, 大学病院, 助教 (20733322)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 腫瘍 / 細胞検出 |
研究実績の概要 |
昨年度に引き続き、hTERT-SGEシステム及び、改良型TSTAシステムを利用して蛍光活性化セルソーターで分取した癌細胞株の中で、テロメラーゼ活性の強さの異なる細胞群同士の特性を比較解析することとした。アポトーシス、細胞増殖、癌転移などに関連する遺伝子の発現量を調査したところ、GFP陽性とGFP陰性の群で有意な差がある遺伝子が、今回調査した中では、ないことが確認された。 同一の癌細胞株の中では、差が見られなかったので、異なる癌細胞株の間で、テロメラーゼ活性の強さの違いによる細胞ごとの特性を調べることとした。まず、癌憎悪因子の遺伝子発現との相関関係を調べた。ヒトの膀胱癌数種類を対象にして、癌増悪因子の遺伝子の発現をウエスタンブロット法で解析し、当該システムによるルシフェラーゼ発現でテロメラーゼ活性を測定した。その相関関係を調べたところ、テロメラーゼ活性と癌憎悪因子の一つであるCD147遺伝子の発現量とに正の相関があることが明らかとなった。これらの結果から、当該システムにより、悪性度の高い細胞を検出できる可能性が示唆された。 研究期間全体を通じて実施した研究の成果としては、GFP遺伝子をレポーターとして用いた実験によって、当該システムがごくわずかな遊離癌細胞を強力にラベルし検出する技術に利用できることが、感度、再現性の点においても確かめられ、体外診断法の実用化に向けた知見が得られた。また、検出した遊離癌細胞を採取してセルラインとして樹立する技術としても、その有用性が確認できた。
|