• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

組織中および尿中ビッグデータに基づいたBCG注入後膀胱癌再発予測システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K11031
研究機関日本医科大学

研究代表者

木村 剛  日本医科大学, 医学部, 教授 (20234354)

研究分担者 山本 陽一朗  国立研究開発法人理化学研究所, 革新知能統合研究センター, チームリーダー (00573247)
齋藤 彰  東京医科大学, 医学部, 特任教授 (10504615) [辞退]
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2023-03-31
キーワード表在性膀胱癌 / BCG / 免疫組織化学染色 / 機械学習 / 再発 / 予後因子
研究実績の概要

実務担当医師不在,新型コロナ感染症蔓延による非常事態宣言などで,当初予定していた研究計画は遂行できず,大幅に研究内容を見直す必要が生じた。その後も研究環境は改善されず,本研究は滞った。この間,BCG膀胱内注入後膀胱癌再発に関連すると考えられる腫瘍,腫瘍周囲組織,間質因子に分けて免疫染色を行っていった。Tumor infiltrating lymphocyteに対し,CD8, CD4, CD20,CD68 KP1, PD-L1を, 腫瘍および周囲組織に対し,Ki67, p16, p53, CD44v6, cytokeratin 20, epithelial membrane antigen.PD-L1を染色した。しかし,マンパワー不足で研究進捗は悪く,現在のところ統計学的に十分な症例数が染色できておらず,BCG膀胱内注入後膀胱癌再発に対する臨床病理学的予後因子は判定できていない。しかし,研究期間が終了後も研究を続けていき,結果発表を行う予定である。
本年度は,尿路腫瘍関連の研究として,転移性尿路腫瘍の免疫チェックポイント阻害薬の有効性,副作用,予後因子について解析や,尿路腫瘍variantが尿細胞診で診断可能かなどの結果を以下のごとく学会発表した.1. Early switching to pembrolizumab (Pe) during first-line platinum-based chemotherapy (PCT) in patients (pts) with metastatic urothelial carcinoma (mUC). (ASCO GU, 2023), 2. Two cycles of 1st line platinum combined chemotherapy followed by maintenance avelumab in patient with metastatic urothelial cancer: Initial results. (第60回日本癌治療学会,2022), 3. 転移性尿路上皮癌pembrolizumab療法における前治療化学療法と予後の検討. (第109回日本泌尿器科学会総会), 4. Can urine cytology predict variants of bladder cancer? (ESMO Asia, 2022).

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 2022

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] Early switching to pembrolizumab (Pe) during first-line platinum-based chemotherapy (PCT) in patients (pts) with metastatic urothelial carcinoma (mUC).2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Endo, Go Kimura, Jun Akatsuka, Hayato Takeda, Masato Yanagi, Hikaru Mikami, Hiroya Hasegawa, Mami Taniuchi, Akifumi Katsu, Ryota Funato, Yuka Toyama, Yukihiro Kondo
    • 学会等名
      ASCO GU, 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Two cycles of 1st line platinum combined chemotherapy followed by maintenance avelumab in patient with metastatic urothelial cancer: Initial results2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Endo, Go Kimura, Jun Akatsuka, Hayato Takeda, Hikaru Mikami, Hiroya Hasegawa, Masato Yanagi, Yuka Toyama, Yukihiro Kondo
    • 学会等名
      第60回日本癌治療学会,2022
  • [学会発表] Can urine cytology predict variants of bladder cancer?2022

    • 著者名/発表者名
      Mikami H, Kimura G, Taniuchi M, Katsu A, Hasegawa H, Yanagi M, Endo Y, Takeda H, Akatsuka J, Toyama Y, Kondo Y.
    • 学会等名
      ESMO Asia, 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] 転移性尿路上皮癌pembrolizumab療法における前治療化学療法と予後の検討2022

    • 著者名/発表者名
      遠藤勇気,木村剛,長谷川裕也,赤塚純,武田隼人,柳雅人,三神晃,戸山友香,井熊俊介,西川佳宏,近藤幸尋
    • 学会等名
      第109回日本泌尿器科学会総会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi