• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

尿路感染症における多剤耐性菌の迅速診断・迅速疫学診断法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16K11047
研究機関神戸大学

研究代表者

重村 克巳  神戸大学, 保健学研究科, 准教授 (00457102)

研究分担者 大澤 佳代  神戸大学, 保健学研究科, 准教授 (50324942)
荒川 創一  神戸大学, 医学研究科, 客員教授 (70159490)
白川 利朗  神戸大学, 科学技術イノベーション研究科, 教授 (70335446)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード尿路感染症 / 薬剤耐性菌 / 迅速診断法
研究実績の概要

主に尿路感染症原因菌として関連施設などよりカルバペネム耐性並びに低感受性の大腸菌と緑膿菌ならびにアシネトバクターを中心に125株を収集した。
カルバペネマーゼとその関連の薬剤耐性菌として知られるExtended spectrum beta-lactamase: ESBL遺伝子の解析を行い、IMP-6型およびCTX-M-2型産生大腸菌ならびにIMP-6型およびCTX-M-15型の大腸菌が検出された。疫学検査としてのMultilocus sequence typing (MLST)解析によりこれらの株はSequence type (ST) 131であった。カルバペネム耐性緑膿菌ではmetallo-beta lactamase: MBL陽性株で、IMP-7型がその約半数を占め、次いでIMP-1型、IMP-34 型、VIM-1型という分布となった。
Acinetobacter baumanniiではImipenemに対して57.6% (38/66株)が耐性を示し、そのうち多剤耐性アシネトバクターと判定したのは28.8% (19/66株)であった。blaOXAを有する株は13.6% (9/66株)存在し、そのうちImipenem耐性を示す株は77.8% (7/9株)であった。
尿路感染症の迅速診断のため、Matrix Assisted Laser Desorption/Ionization Time of Flight Mass Spectrometry:MALDI-TOF-MS法を用い、細胞壁の構造の違いから同定に難渋していたグラム陽性菌にて処理法を改良して、論文発表を行った。大腸菌での疫学迅速診断のためMultiple-Locus Variable Number Tandem-Repeat Analysis: MLVA法の基礎実験を行い、本菌株での識別が可能なことを示した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

昨年度までは主に尿路感染症の薬剤耐性菌の検出、関連遺伝子の同定ならびに菌伝搬の形式診断のための疫学診断のためのMLSTの方の結果は出ていたが、その疫学迅速検査・診断法のMultiple-LocusVariable Number Tandem-Repeat Analysis: MLVA法に関して、あまり実験が進められていない状況であったが、平成29年度にその基礎実験に関してもおおむね進んできており、今後薬剤耐性株にての検討を進めていく。

今後の研究の推進方策

上述のごとく疫学迅速検査・診断法のMLVAにつき、これまで主に複雑性尿路感染症患者の尿から収集しているカルバペネム耐性大腸菌、緑膿菌、アシネトバクターについての解析を進めていく。また共同研究先のインドネシア株を以前より収集しておりそれら海外株と本邦株の比較も行うことでさらなる迅速診断ならびに疫学診断の意義もまた増していく、と考えられる。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] アイルランガ大学/ガジャマダ大学/ストモ病院(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      アイルランガ大学/ガジャマダ大学/ストモ病院
  • [国際共同研究] 台北医学大学(台湾)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      台北医学大学
  • [雑誌論文] International Comparison of Causative Bacteria and Antimicrobial Susceptibilities of Urinary Tract Infections between Kobe, Japan, and Surabaya, Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Koichi、Shigemura Katsumi、Yamamichi Fukashi、Alimsardjono Lindawati、Rahardjo Dadik、Kuntaman Kuntaman、Shirakawa Toshiro、Fujisawa Masato
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases

      巻: 71 ページ: 8~13

    • DOI

      10.7883/yoken.JJID.2017.233

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Infection control following an outbreak of extended-spectrum broad-spectrum lactamase-producing <i>Klebsiella pneumoniae</i> isolated from catheter-associated urinary tract infection2018

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Yasuhiro、Shigemura Katsumi、Nomi Masashi、Tabata Chie、Kitagawa Koichi、Arakawa Soichi、Fujisawa Masato
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases

      巻: 71 ページ: 158~161

    • DOI

      10.7883/yoken.JJID.2017.330

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved bacterial identification directly from urine samples with matrix-assisted laser desorption/ionization time-of-flight mass spectrometry2017

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Koichi、Shigemura Katsumi、Onuma Ken-ichiro、Nishida Masako、Fujiwara Mayu、Kobayashi Saori、Yamasaki Mika、Nakamura Tatsuya、Yamamichi Fukashi、Shirakawa Toshiro、Tokimatsu Issei、Fujisawa Masato
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Laboratory Analysis

      巻: 32 ページ: e22301~e22301

    • DOI

      10.1002/jcla.22301

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of antibiotics use, urinary tract infection (UTI)-causative bacteria and their antibiotic susceptibilities among 4 hospitals with different backgrounds and regions in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Shigemura Katsumi、Kitagawa Koichi、Osawa Kayo、Yamamichi Fukashi、Tokimatsu Issei、Nomi Masashi、Takaba Kei、Fujisawa Masato
    • 雑誌名

      Journal of Chemotherapy

      巻: 30 ページ: 31~36

    • DOI

      10.1080/1120009X.2017.1376817

    • 査読あり
  • [学会発表] How to improve Gram-positive bacterial identification in Matrix-Assisted Laser Desorption/Ionization Time-Of-Flight Mass Spectrometry for complicated urinary tract infection-causative bacteria?2017

    • 著者名/発表者名
      Shigemura K., Kitagawa K., Yamamichi F., Nakano Y., Fujisawa M.
    • 学会等名
      EAU 2017
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi