• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

移植免疫反応と血管内皮の多様性:臓器間格差のメカニズムとグリコキャリックスの役割

研究課題

研究課題/領域番号 16K11070
研究機関昭和大学

研究代表者

本田 一穂  昭和大学, 医学部, 教授 (10256505)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード腎移植 / 骨髄移植 / 血管内皮 / グリコキャリックス / 拒絶反応 / GVHD
研究実績の概要

令和1年度は,血管内グリコキャリックス(GCX)の可視化法の確立とCLEM法(光電子相関顕微鏡法)の応用を中心に研究を行った.血管内GCXの可視化は従来透過型電子顕微鏡で行われ,さらにGCXを描出するため陽性荷電粒子の潅流が必要であった.しかし,試料作成手技の煩雑さと潅流固定の制約で,ヒト臨床検体への応用が困難であった.これらの問題を解決するために,固定方法は潅流ではなく浸漬とし,試料は通常のホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)ブロックの薄切切片で代用し,低真空走査型電子顕微鏡(LVSEM)で観察する簡便法を検討した.マウスの腎臓を採取し, 1%アルシアン青(ALB)を含む10%中性緩衝ホルマリン(pH6)で4℃,5日間浸漬固定し,FFPEブロックを作成した.対照として同じ固定液の潅流固定とALBを含まない固定液の浸漬・潅流固定の試料を作成した. LVSEMでALB粒子を可視化するには,鍍銀染色である過ヨウ素酸メセナミン銀(PAM)染色が有用であった.LVSEMによる観察では,潅流固定と同様に浸漬ALB固定した腎において,糸球体毛細血管(GC)や尿細管周囲毛細血管(PTC),腎動脈や腎静脈の血管内面に付着したALB粒子の層が描出され, CLEM法で血管内皮GCX層として明瞭に描出された.血管レベルでは,GC,PTC,腎静脈に比べ,腎動脈ではALB粒子が減少し,粒子の付着状態を比較することで,臓器内の血管部位によるGCXの格差を評価できた. ALB含有浸漬固定のFFPE検体のLVSEM観察は,今後,ヒト臨床検体を用いた各種臓器の血管内皮GCXの評価を可能とし,その臓器間格差や血管レベルによる性状の変化と移植免疫反応の関係の研究に役立つことが期待される.

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] An Unusual Case of Lysosomal Paraprotein Accumulation in Glomerular Endothelial Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Taneda Sekiko、Honda Kazuho、Horita Shigeru、Matsue Kosei、Usui Yoshiaki、Mitobe Michihiro、Ogura Shota、Nitta Kosaku、Oda Hideaki
    • 雑誌名

      Kidney International Reports

      巻: 5 ページ: 109~115

    • DOI

      10.1016/j.ekir.2019.09.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fate of full‐house immunofluorescence staining in renal allograft: A case report2019

    • 著者名/発表者名
      Sawada Anri、Unagami Kohei、Horita Shigeru、Kawanishi Kunio、Okumi Masayoshi、Taneda Sekiko、Ishida Hideki、Hattori Motoshi、Tanabe Kazunari、Honda Kazuho、Uchida Keiko、Shimizu Akira、Koike Junki、Nitta Kosaku、Nagashima Yoji
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 69 ページ: 655~660

    • DOI

      10.1111/pin.12847

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Practical Issues and Future Perspectives for Inflammation in Areas of Interstitial Fibrosis and Tubular Atrophy in Chronic Active T cell-Mediated Rejection: Three Case Reports with Commentary2019

    • 著者名/発表者名
      Taneda Sekiko、Koike Junki、Oda Hideaki、Honda Kazuho
    • 雑誌名

      Transplantation Proceedings

      巻: 51 ページ: 3286~3292

    • DOI

      10.1016/j.transproceed.2019.08.033

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maximum Glomerular Diameter and Oxford MEST-C Score in IgA Nephropathy: The Significance of Time-Series Changes in Pseudo-R2 Values in Relation to Renal Outcomes2019

    • 著者名/発表者名
      Kataoka Hiroshi、Moriyama Takahito、Manabe Shun、Kawachi Keiko、Ushio Yusuke、Watanabe Saki、Akihisa Taro、Makabe Shiho、Sato Masayo、Iwasa Naomi、Sawara Yukako、Ohara Mamiko、Taneda Sekiko、Uchida Keiko、Honda Kazuho、Mochizuki Toshio、Tsuchiya Ken、Nitta Kosaku
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 8 ページ: 2105~2105

    • DOI

      10.3390/jcm8122105

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteomics of human glomerulonephritis by laser microdissection and liquid chromatography‐tandem mass spectrometry2019

    • 著者名/発表者名
      Kawata Naoto、Kang Dedong、Aiuchi Toshihiro、Obama Takashi、Yoshitake Osamu、Shibata Takanori、Takimoto Masafumi、Itabe Hiroyuki、Honda Kazuho
    • 雑誌名

      Nephrology

      巻: 25 ページ: 351~359

    • DOI

      10.1111/nep.13676

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Membranous nephropathy caused by rheumatoid arthritis2019

    • 著者名/発表者名
      Iida Ayana、Wada Yukihiro、Hayashi Junichi、Tachibana Shohei、Inaba Taro、Iyoda Masayuki、Honda Kazuho、Shibata Takanori
    • 雑誌名

      CEN Case Reports

      巻: 8 ページ: 233~238

    • DOI

      10.1007/s13730-019-00399-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypothalamic Monoaminergic Pathology in a Neurodevelopmental Rat Model Showing Prenatal 5-Bromo-2′-Deoxyuridine Treatment-Induced Hyperactivity and Hyporeproductivity2019

    • 著者名/発表者名
      Kuwagata Makiko、Muneoka Katsumasa、Honda Kazuho、Miyazaki Akira
    • 雑誌名

      Neuropsychobiology

      巻: 79 ページ: 161~169

    • DOI

      10.1159/000504552

    • 査読あり
  • [学会発表] WS10-2 移植腎拒絶反応の病理2019

    • 著者名/発表者名
      本田一穂
    • 学会等名
      第108回日本病理学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 2P-75 糸球体内皮細胞の細胞質内に顆粒状封入体を有したパラプロテイン血症の1例2019

    • 著者名/発表者名
      種田 積子、廣瀬 織江、宇都 健太、吉澤佐恵子、明石 慶子、 本田 一穂、小田 秀明
    • 学会等名
      第108回日本病理学会学術総会
  • [学会発表] P-044 レーザーマイクロダイセクションと質量分析による腎生検組織の蛋白解析法の腎疾患診断や病態評価への応用2019

    • 著者名/発表者名
      川田 尚人,康 徳東, 柴田 孝則, 吉武 理, 村上 雅彦, 瀧本 雅文, 板部 洋之, 本田 一穂
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術総会
  • [学会発表] P-125 クローン病合併IgA腎症の臨床病理学的検討2019

    • 著者名/発表者名
      秋山美奈子,下村浩祐,吉本 宏,阿部佳子,本田一穂
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術総会
  • [学会発表] FR-PO956: Proteomics of Human Glomerulonephritis by Laser Microdissection and Liquid Chromatograph-Tandem Mass Spectrometry (LMD-LC MS/MS)2019

    • 著者名/発表者名
      Kawata N, Kang D, Honda K et al.
    • 学会等名
      Kidney Week 2019, American Society of Nephrology
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of 3-dimensional electron microscopy to human renal biopsy specimen; from a case study of lupus nephritis revealing direct connection between podocytes and mesangial cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Takaki T, Kang D, Joh K, Honda K.
    • 学会等名
      The 8th Japanese-Chinese Renal Pathology Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] ES1-1: Pathological understanding of PD-related peritoneal sclerosis and encapsulating peritoneal sclerosis.2019

    • 著者名/発表者名
      Honda K
    • 学会等名
      The 9th Asia Pacific Chapter Meeting of International Society for Peritoneal Dialysis
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Evolving criteria for the diagnosis of antibody-mediated rejection in kidney allografts2019

    • 著者名/発表者名
      Honda K.
    • 学会等名
      Asian Transplantation Week 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] TP-1 Banff分類におけるCATCMRの捉え方2019

    • 著者名/発表者名
      本田一穂
    • 学会等名
      第53回日本臨床腎移植学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 2pmC-3:LMD-LC-MS/MS法を用いたラット膜性腎症モデルの病態に関与する蛋白の検討2019

    • 著者名/発表者名
      康 徳東、高木 孝士、小濱孝士、板部洋之、本田 一穂
    • 学会等名
      第125回日本解剖学会総会・学術集会
  • [学会発表] P-060: 培養糸球体内皮細胞を用いたゲムシタビンの腎障害機序の検討2019

    • 著者名/発表者名
      佐野真理子、澤智華、康徳東、髙木孝士、本田一穂.
    • 学会等名
      第125回日本解剖学会総会・学術集会
  • [学会発表] P-191: FFPE 切片を用いた LV-SEM による腎血管内皮の Glycocalyx の新たな可視化法の確立2019

    • 著者名/発表者名
      向井俊平、高木孝士、南雲佑、佐野真理子、康徳東、本田一穂、瀧本雅文
    • 学会等名
      第125回日本解剖学会総会・学術集会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi