研究課題/領域番号 |
16K11080
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
産婦人科学
|
研究機関 | 福島県立医科大学 |
研究代表者 |
高橋 俊文 福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 教授 (20302292)
|
研究分担者 |
菅沼 亮太 福島県立医科大学, 医学部, 講師 (30528211)
堤 誠司 山形大学, 医学部, 准教授 (50323168)
五十嵐 秀樹 山形大学, 医学部, 講師 (80333970)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 卵の加齢 / ミトコンドリア / マイトファジー / LC3 / Parkin / 加齢マウス |
研究成果の概要 |
排卵後加齢卵は新鮮卵と比べ、TFAMの発現量は変化がなかったがミトコンドリアとの共局在が喪失していた。また、排卵後加齢卵は新鮮卵と比べ、オートファジーおよびマイトファジーの活性化が亢進していると考えられた。一方、母体加齢卵では、ミトコンドリア異常形態を呈する卵の出現が確認されたが、TFAMの量的・空間的な変化を確認できなかった。また、排卵後加齢で見られたオートファジーおよびマイトファジーの活性化は母体加齢卵では認められなかった。
|
自由記述の分野 |
生殖生理
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
女性の加齢による妊孕力低下の原因として、卵の加齢による卵の質の低下が重要である。本研究では、ミトコンドリアの品質管理に着目し卵の質の低下のメカニズムを検討した。本研究では、卵の加齢とオートファジーによる選択的ミトコンドリア分解機構(マイトファジー)の変化を解析し、“卵の質の低下”に対する新しい予防・治療法の開発を目指す。
|