• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

糖鎖工学及び免疫学的手法を用いたバイセクト型糖鎖の生殖生物学的機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K11111
研究機関順天堂大学

研究代表者

吉武 洋  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 非常勤講師 (00396574)

研究分担者 荒木 慶彦  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 先任准教授 (70250933)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード抗精子抗体 / NUP62 / バイセクト型糖鎖
研究実績の概要

精子に対する自己抗体(抗精子抗体)は不妊症の原因の1つと考えられている。我々の研究グループが樹立した自己抗体由来の抗精子単クローン抗体Ts4は、マウスの体外受精阻害能を有し、さらに糖鎖構造の1つであるバイセクト型N-アセチルグルコサミン(GlcNAc)への反応を介して複数の糖タンパク質を認識している。免疫組織化学的検討により、本抗体は成獣の精子・精巣内生殖細胞、及び初期胚に反応するが、一方卵細胞や体細胞には反応しないことが明らかとなっている。さらに胎生期から成獣にかけての精巣内 Ts4反応分子の局在と生化学的特徴を解析したところ、Ts4反応分子の発現は胎生期の精巣から認められ、その局在は成熟に伴い変化し、生後22日以降では成獣精巣と同様の局在を示した。また生後1日から成獣までの精巣をウェスタンブ ロット法で解析したところ、生後29日以前では約65 kDa、それ以降では生殖細胞特異的分子TEX101に対応する38 kDaの分子がTs4によりそれぞれ検出された。以上の結果より、本抗体の抗原決定基であるバイセクト型GlcNAcは受精や雄性生殖細胞の形成に関与することが想定されるが、その詳細は未だ不明である。そこで本研究ではまずこの65 kDa分子をTs4の標的候補分子として解析を進めた。免疫沈降後、SDS電気泳動・銀染色を行い質量分析した結果、複数の候補分子が得られ、その中で核膜孔複合体を構成するタンパク質の1つであるNUP62がTs4反応性糖鎖で修飾されていることが判明した。本研究により、成熟に伴い雄性生殖細胞上のTs4反応糖鎖被修飾分子が変化することが初めて明らかになり、さらに本抗体が反応するバイセクト型GlcNAc糖鎖は、NUP62を介して幼獣の雄性生殖細胞の成熟に関与することをが強く示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件)

  • [雑誌論文] Promoting Roles of Embryonic Signals in Embryo Implantation and Placentation in Cooperation with Endocrine and Immune Systems2020

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Hiroshi、Ono Masanori、Sato Yukiyasu、Imakawa Kazuhiko、Iizuka Takashi、Kagami Kyosuke、Fujiwara Tomoko、Horie Akihito、Tani Hirohiko、Hattori Akira、Daikoku Takiko、Araki Yoshihiko
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 ページ: 1885~1885

    • DOI

      10.3390/ijms21051885

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypertensive disorders of pregnancy: Strategy to develop clinical peptide biomarkers for more accurate evaluation of the pathophysiological status of this syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Araki Yoshihiko、Yanagida Mitsuaki
    • 雑誌名

      Advances in Clinical Chemistry

      巻: 94 ページ: 1~30

    • DOI

      10.1016/bs.acc.2019.07.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Knockdown of DEAD-box RNA helicase DDX5 selectively attenuates serine 311 phosphorylation of NF-κB p65 subunit and expression level of anti-apoptotic factor Bcl-22020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Ken、Tanaka Toshiaki、Nakano Tomoyuki、Hozumi Yasukazu、Yanagida Mitsuaki、Araki Yoshihiko、Iwazaki Kiyoshi、Takagi Michiaki、Goto Kaoru
    • 雑誌名

      Cellular Signalling

      巻: 65 ページ: 109428~109428

    • DOI

      10.1016/j.cellsig.2019.109428

    • 査読あり
  • [雑誌論文] NUP62: the target of an anti-sperm auto-monoclonal antibody during testicular development2019

    • 著者名/発表者名
      Oda-Sakurai Risako、Yoshitake Hiroshi、Miura Yoshiki、Kazuno Saiko、Ueno Takashi、Hasegawa Akiko、Yamatoya Kenji、Takamori Kenji、Itakura Atsuo、Fujiwara Hiroshi、Takeda Satoru、Araki Yoshihiko
    • 雑誌名

      Reproduction

      巻: 158 ページ: 503~516

    • DOI

      10.1530/REP-19-0333

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cleavage of SPACA1 regulates assembly of sperm-egg membrane fusion machinery in mature spermatozoa†2019

    • 著者名/発表者名
      Yamatoya Kenji、Kousaka Marika、Ito Chizuru、Nakata Kazuya、Hatano Masahiko、Araki Yoshihiko、Toshimori Kiyotaka
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction

      巻: 102 ページ: 750~757

    • DOI

      10.1093/biolre/ioz223

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The simultaneous quantification of candidate serum biomarker peptides for hypertensive disorders of pregnancy2019

    • 著者名/発表者名
      Yanagida Mitsuaki、Hamamura Kensuke、Takamori Kenji、Araki Yoshihiko
    • 雑誌名

      Annals of Clinical Biochemistry: International Journal of Laboratory Medicine

      巻: 56 ページ: 457~465

    • DOI

      10.1177/0004563219839084

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi