• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

進化論モデルを用いた内膜症から卵巣類内膜癌への進展メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K11132
研究機関新潟大学

研究代表者

加嶋 克則  新潟大学, 医歯学総合病院, 特任教授 (50345500)

研究分担者 吉原 弘祐  新潟大学, 医歯学系, 研究准教授 (40547535)
榎本 隆之  新潟大学, 医歯学系, 教授 (90283754)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード卵巣類内膜癌 / 子宮内膜症 / 遺伝子変異
研究実績の概要

卵巣類内膜癌分子生物学的特徴を明らかにするために、子宮内膜症関連卵巣類内膜癌症例の正常子宮内膜、内膜症、異型内膜症、内膜症―癌移行部、卵巣癌細胞をレーザーマイクロダイセクションでサンプリング後、核酸を抽出し、オミックスデータを取得している。網羅的遺伝子変異解析を行い、正常子宮内膜、内膜症、卵巣類内膜癌における遺伝子変異プロファイルを同定し、各細胞における類似性、相違性を遺伝子変異レベルで検証を行った。
新潟大学に保存されている卵巣原発類内膜癌39症例を対象として行った網羅的遺伝子変異解析では、KRAS遺伝子変異18例(46.2%)、ARID1A遺伝子変異が18例(46.2%)、PIK3CA遺伝子変異が16例(41.0%)、PTEN遺伝子変異13例(33.3%)、TP53遺伝子変異9例(23.1%)であった。上記5つの遺伝子の体細胞変異を持たない症例はわずか2症例(5.1%)のみであった。次に、子宮内膜症上皮58症例について網羅的遺伝子変異解析を行った結果、40%の症例でPIK3CA遺伝子・KRAS遺伝子変異を認めることが明らかになった。さらに正常子宮内膜上皮40例に対する網羅的遺伝子変異解析ではPIK3CA遺伝子・KRAS遺伝子変異がそれぞれ30%、10%同定されることが判明した。以上の結果から卵巣類内膜癌の癌関連遺伝子変異は、すでに正常子宮内膜や子宮内膜症で同定されることが明らかとなり、これらの遺伝子変異を持った細胞のクローン性増殖が卵巣類内膜癌の癌化に関連している可能性がある。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Germline and somatic mutations of homologous recombination associated genes in ovarian cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Sugino, Kosuke Yoshihara, Nozomi Yachida, Manako Yamaguchi, Yutaro Mori, Risa Kudo, Ryo Tamura, Kazuaki Suda, Tatsuya Ishiguro, Sosuke Adachi, Masayuki Sekine, and Takayuki Enomoto
    • 学会等名
      第71回日本産科婦人科学会学術講演会
  • [学会発表] 卵巣癌組織型別の相同組換え修復異常の評価2018

    • 著者名/発表者名
      杉野健太郎、吉原弘祐、山口真奈子、谷地田希、森裕太郎、山脇芳、須田一暁、田村亮、石黒竜也、安達聡介、磯部真倫、山口雅幸、関根正幸、榎本隆之、中岡博史、井ノ上逸朗、本山悌一
    • 学会等名
      第17回日本婦人科がん分子標的研究会
  • [学会発表] Germline and somatic mutations of homologous recombination associated genes in non-serous ovarian cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Sugino, Kosuke Yoshihara, Hirofumi Nakaoka, Nozomi Yachida, Manako Yamaguchi, Yutaro Mori, Risa Kudo, Ryo Tamura, Kazuaki Suda, Tatsuya Ishiguro, Sosuke Adachi, Masanori Isobe, Masayuki Yamaguchi, Masayuki Sekine, Katsunori Kashima, Teiichi Motoyama, Ituro Inoue, and Takayuki Enomoto
    • 学会等名
      European Society of Gynecological Oncology 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Exome sequencing of endometriosis identifies recurrent somatic mutations in MAPK pathway2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Suda, Kosuke Yoshihara, Tatsuya Ishiguro, Ryo Tamura, Kaoru Yamawaki, Yutaro Mori, Hiroaki Kase, Ituro Inoue and Takayuki Enomoto
    • 学会等名
      第70回日本産科婦人科学会学術講演会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi