• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

子宮内膜癌に対する革新的新規治療戦略の構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K11141
研究機関岡山大学

研究代表者

中村 圭一郎  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (90359886)

研究分担者 永坂 岳司  川崎医科大学, 医学部, 准教授 (30452569)
春間 朋子  岡山大学, 大学病院, 助教 (60751774) [辞退]
平松 祐司  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 特命教授 (80218817)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード子宮体癌 / Epigenetic変異 / MGMT / MSH2メチル化
研究実績の概要

近年ゲノム医療は目覚ましい発展をとげ,従来から行われている治療法(抗癌剤等)に加え,遺伝子解析で得られた結果により分子標的治療が使用されるようになってきた。しかしながら婦人科癌においては,卵巣癌・子宮頚癌にベバシツマブ,卵巣癌にオラパリブが使われるようになってきたが,子宮体癌においては未だ有効な分子標的薬は見つかっていない。
子宮体癌においては総合的ゲノム特性解析結果がThe Cancer Genome Atlas (TCGA)から発表され(The Cancer Genome Atlas Research Network. Nature. 2013),我々は以前より子宮体癌がLynch症候群関連腫瘍に含まれることに着目し,遺伝子変異情報を基盤とした子宮体癌に対する遺伝子変異解析を随時進めてきた。遺伝子変異情報だけにより構成されるPrecision Medicineには限界があり,Precision Medicineからより細やかなPersonalized Medicineへ繋ぐためには遺伝子変異だけでなく,Epigenetic変異も加味する必要があり,MHL1/MSH2/MGMT promoter methylationのEpigenetic変異を測定を行った。大腸癌の予後や薬剤効果に寄与するO6-methylguanine-DNA methyltransferase(MGMT)やMSH2メチル化を子宮体癌で検討を行ったが,MGMT発現率は0.8%,MSH2メチル化は2.4%であり,子宮体癌は大腸癌と比較して,子宮体癌は大腸癌ほどメチル化に深く関わっていないことを認めた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件)

  • [雑誌論文] arcopenia Is an Important Prognostic Factor in Patients With Cervical Cancer Undergoing Concurrent Chemoradiotherapy.2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyotoki T, Nakamura K, Haraga J, Omichi C, Ida N, Saijo M, Nishida T, Kusumoto T, Masuyama H.
    • 雑誌名

      Int J Gynecol Cancer.

      巻: 28(1) ページ: 168-175

    • DOI

      10.1097/IGC.0000000000001127. PMID: 29040185

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic nutritional index as a predictor of survival in patients with recurrent cervical cancer.2018

    • 著者名/発表者名
      Ida N, Nakamura K, Saijo M, Kusumoto T, Masuyama H.
    • 雑誌名

      Mol Clin Oncol.

      巻: 8(2) ページ: 257-263

    • DOI

      10.3892/mco.2017.1508.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical impact of endometrial cancer stratified by genetic mutational profiles, POLE mutation, and microsatellite instability.2018

    • 著者名/発表者名
      Haruma T, Nagasaka T, Nakamura K, Haraga J, Nyuya A, Nishida T, Goel A, Masuyama H,
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 13(4) ページ: e0195655

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0195655

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Influence of Chemotherapy-Induced Peripheral Neuropathy on Quality of Life of Gynecologic Cancer Survivors.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka H, Nakamura K, Matsubara Y, Ida N, Saijo M, Ogawa C, Masuyama H.
    • 雑誌名

      Int J Gynecol Cancer.

      巻: 28(7) ページ: 1394-1402

    • DOI

      10.1097/IGC.0000000000001320.

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi