研究課題/領域番号 |
16K11151
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
産婦人科学
|
研究機関 | 岩手医科大学 |
研究代表者 |
板持 広明 岩手医科大学, 医学部, 教授 (20314601)
|
研究分担者 |
小見 英夫 岩手医科大学, 医学部, 助教 (20382608)
利部 正裕 岩手医科大学, 医学部, 特任講師 (30382609)
佐藤 誠也 岩手医科大学, 医学部, 助教 (30621007)
杉山 徹 岩手医科大学, 医学部, 教授 (40162903)
竹内 聡 岩手医科大学, 医学部, 特任准教授 (60252772)
小島 淳美 岩手医科大学, 医学部, 講師 (60508753)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 卵巣明細胞癌 / Aurora kinase A / バイオマーカー / シスプラチン |
研究成果の概要 |
卵巣明細胞癌56例の組織検体を用い、免疫組織化学にて腫瘍組織中のAurora kinase A(Aurora-A)発現を検討した。腫瘍組織中のAurora-A蛋白発現は96%の症例でみられた。Aurora-A中・高発現群の生存率は有意に低く、その発現強度は独立予後因子であった。 明細胞癌株を用いたAurora-A阻害剤(ENMD-2076)と抗がん剤との併用効果の検討では、6株中シスプラチンとSN38で4株に相乗効果がみられたものの、パクリタキセルでは3株で拮抗作用がみられた。また、シスプラチンとENMD-2076との併用添加によりアポトーシスが著明に増加した。
|
自由記述の分野 |
婦人科腫瘍学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
卵巣明細胞癌において、腫瘍組織中のAurora-A蛋白発現強度は有望な予後予測マ-カ-であることが示唆された。また、基礎的検討においてAurora-A阻害剤とシスプラチンとの併用療法の有効性が示唆された。 したがって、難治性卵巣癌の一つである明細胞癌において、Aurora-Aは重要なバイオマーカーであり、Aurora-A阻害剤は明細胞癌患者の予後を改善する可能性が示された。
|