• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

卵巣癌の横隔腹膜転移の病態とその予測因子,臨床的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K11158
研究機関自治医科大学

研究代表者

大城 久  自治医科大学, 医学部, 准教授 (60381513)

研究分担者 黒田 雅彦  東京医科大学, 医学部, 主任教授 (80251304)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード卵巣癌 / 横隔腹膜 / 転移 / 細胞診 / 癌性腹水 / 腹膜播種
研究実績の概要

本年度は卵巣癌の横隔腹膜転移の病態とその予測因子を明らかにするため、当施設で卵巣癌の腫瘍減量術を受けた成人女性患者を対象に研究を行った。
卵巣癌の手術中に腹水を採取して細胞診検査を行い、また、ブラシを用いて横隔腹膜擦過・液状化細胞診検査を行い、これらの検体中の癌細胞の有無を調べた。また、摘出された臓器の病理組織標本を作製し、卵巣癌の組織型や卵巣被膜破綻、卵巣被膜浸潤、原発巣における脈管侵襲、大網転移、大網以外の腹膜転移、リンパ節転移の有無を調べた。
本年度の対象患者は50人で、年齢の平均値は58.9、年齢の中央値は57.0、年齢の幅は33-84であった。術前化学療法を施行された患者は12人で、リンパ節郭清を施行された患者は28人であった。癌の組織型は高異型度漿液性癌19例、明細胞癌15例、類内膜癌5例、粘液癌3例、類内膜癌と明細胞癌の混合型上皮性腫瘍2例、扁平上皮癌1例、癌肉腫1例、低異型度漿液性癌1例、その他の組織亜型3例であった。横隔腹膜転移陽性例は10例認められた。横隔腹膜転移陽性例では悪性腹水やリンパ節非郭清、癌の卵巣被膜浸潤、癌の大網転移、癌の大網以外の腹膜転移、原発巣での癌の脈管侵襲、術前化学療法施行例の頻度が統計学的に有意に高かった(P < 0.05、Fisherの正確検定)。年齢や組織型(高異型度漿液性癌か否か)、被膜破綻、リンパ節転移に関しては頻度に差があるとは言えなかった。
本年度の研究対象ではリンパ節非郭清症例が予想よりも多く、病理学的に証明可能なリンパ節転移が癌の横隔腹膜膜転移に与える影響を詳細に検討することが困難であった。今後、術前の放射線画像情報を用いてリンパ節転移の有無を評価し、解析に加える必要があると考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

自治医科大学臨床研究審査委員会による研究計画書の承認までに予想以上の時間がかかり、臨床研究の開始が遅れたことによる。

今後の研究の推進方策

研究期間を1年延長し、研究対象症例をさらに増やし、卵巣癌の横隔腹膜転移の病態とその予測因子、臨床的意義の解明に努める。

次年度使用額が生じた理由

当該年度の研究対象者がより予定より少なく、研究計画が予定より遅れていることが主な理由である。次年度は研究対象者を増やし、それに伴う消耗品の購入費用や、論文の作成・投稿・掲載費用等に充てる予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件)

  • [雑誌論文] TAFRO Syndrome with an Anterior Mediastinal Mass and Lethal Autoantibody-Mediated Thrombocytopenia: An Autopsy Case Report.2019

    • 著者名/発表者名
      Morita K, Fujiwara SI, Ikeda T, Kawaguchi SI, Toda Y, Ito S, Ochi SI, Nagayama T, Mashima K, Umino K, Minakata D, Nakano H, Yamasaki R, Kawasaki Y, Sugimoto M, Ashizawa M, Yamamoto C, Hatano K, Sato K, Oh I, Ohmine K, Muroi K, Ashizawa K, Yamamoto Y, Oshiro H, Kanda Y.
    • 雑誌名

      Acta Haematol.

      巻: 141 ページ: 158-163.

    • DOI

      10.1159/000492743.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overexpression of matriptase in tumor stroma is a poor prognostic indicator of extrahepatic bile duct cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Komatsubara T, Oshiro H, Sakuma Y, Sata N, Niki T, Fukushima N.
    • 雑誌名

      Pathol Int.

      巻: 69 ページ: 86-93.

    • DOI

      10.1111/pin.12769.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Liver heterotopia associated with congenital diaphragmatic hernia: Two case reports and a review of the literature.2019

    • 著者名/発表者名
      Mito K, Amano Y, Oshiro H, Matsubara D, Fukushima N, Ono S.
    • 雑誌名

      Medicine.

      巻: 98 ページ: e14211.

    • DOI

      10.1097/MD.0000000000014211.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic significance of the degree of lymphatic vessel invasion in locally advanced, surgically resectable pancreatic head cancer: A single center experience.2019

    • 著者名/発表者名
      Morita K, Oshiro H, Mito K, Mieno MN, Tamba-Sakaguchi M, Niki T, Miki A, Koizumi M, Sakuma Y, Komatsubara T, Sata N, Fukushima N.
    • 雑誌名

      Medicine.

      巻: 97 ページ: e13466.

    • DOI

      10.1097/MD.0000000000013466.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytological detection of recurrence of acute myeloid leukemia in a postmenopausal woman presenting with abnormal uterine bleeding.2018

    • 著者名/発表者名
      Tamba-Sakaguchi M, Oshiro H, Minakata D, Yanagita M, Kohri T, Nikaido T, Kikuchi M, Suzuki T, Yoshimoto T, Fukushima N.
    • 雑誌名

      Diagn Cytopathol.

      巻: 46 ページ: 1077-1080.

    • DOI

      10.1002/dc.24085.

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi