研究課題/領域番号 |
16K11163
|
研究機関 | 大阪医科大学 |
研究代表者 |
高井 雅聡 大阪医科大学, 医学部, 非常勤医師 (90770933)
|
研究分担者 |
林 正美 大阪医科大学, 医学部, 講師 (00551748)
大道 正英 大阪医科大学, 医学部, 教授 (10283764)
恒遠 啓示 大阪医科大学, 医学部, 講師 (70388255)
佐々木 浩 大阪医科大学, 医学部, 講師 (80432491)
兪 史夏 大阪医科大学, 医学部, 助教 (80625674)
寺井 義人 大阪医科大学, 医学部, 准教授 (90278531)
藤原 聡枝 大阪医科大学, 医学部, 助教 (90707960)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 子宮体癌 / 肥満 / 癌関連線維芽細胞 |
研究実績の概要 |
「肥満による子宮体がん癌関連線維芽細胞活性化メカニズムの解明とその制御」 近年子宮体癌の罹患率は増加しており、肥満の増加が子宮体癌の増加の一因となっている。肥満における癌の進展の要因として組織の低酸素環境や高Interleukin-6 (IL-6)の影響が知られているがその詳細なメカニズムは分かっていない。また近年、癌周囲環境においてがん関連繊維芽細胞(cancer-associated fibroblasts;CAFs)が癌の浸潤・転移に重要な働きを担っていることが知られている。そこで我々は子宮体がん癌関連線維芽細胞において低酸素およびIL-6がどのように影響するかについて研究することにより子宮体癌進展のメカニズムを解明することを目的とした。肥満が子宮体癌の脈管侵襲に関連していることが示唆された。現在は子宮体がん組織よりCAFsを分離培養し低酸素下で培養し、HIF-1αの活性およびその下流にあるVEGFの発現について検討する。つぎに子宮体がん細胞とCAFsとの相互関係を検討するために子宮体がん細胞株とCAFsを共培養し低酸素化と正常酸素化においてのHIF-1αおよびEMT関連蛋白(Snail、Slug、TWIST、E-cadherin)の免疫染色発現の違いについて検討中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
「肥満による子宮体がん癌関連線維芽細胞活性化メカニズムの解明とその制御」 近年子宮体癌の罹患率は増加しており、肥満の増加が子宮体癌の増加の一因となっている。肥満における癌の進展の要因として組織の低酸素環境や高Interleukin-6 (IL-6)の影響が知られているがその詳細なメカニズムは分かっていない。また近年、癌周囲環境においてがん関連繊維芽細胞(cancer-associated fibroblasts;CAFs)が癌の浸潤・転移に重要な働きを担っていることが知られている。そこで我々は子宮体がん癌関連線維芽細胞において低酸素およびIL-6がどのように影響するかについて研究することにより子宮体癌進展のメカニズムを解明することを目的とした。肥満が子宮体癌の脈管侵襲に関連していることが示唆された。現在は子宮体がん組織よりCAFsを分離培養し低酸素下で培養し、HIF-1αの活性およびその下流にあるVEGFの発現について検討する。つぎに子宮体がん細胞とCAFsとの相互関係を検討するために子宮体がん細胞株とCAFsを共培養し低酸素化と正常酸素化においてのHIF-1αおよびEMT関連蛋白(Snail、Slug、TWIST、E-cadherin)の免疫染色発現の違いについて検討中である。
|
今後の研究の推進方策 |
おおむね順調であり、共同研究者とともに引き続き研究を進めていく予定である。
|