• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

3D高解像マノメトリーを用いた食道入口部機能不全に対する低侵襲手術法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16K11250
研究機関久留米大学

研究代表者

千年 俊一  久留米大学, 医学部, 准教授 (20299514)

研究分担者 進 保朗  久留米大学, 医学部, 助教 (40569357)
深堀 光緒子  久留米大学, 医学部, 助教 (50529310)
梅野 博仁  久留米大学, 医学部, 教授 (40203583)
佐藤 公則  久留米大学, 医学部, 客員教授 (70196228)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード食道入口部
研究実績の概要

本年度は、3D-HRMによるUES静止圧の測定法を確立し、圧波形の特徴を詳細に解析することを目的とした。対象の被験者は、脳血管障害や神経筋疾患などの既往のない若年成人17名で、年齢は平均27.9歳、男性10名、女性7名で、身長は平均166.5cm、体重は平均61.2kg、BMI平均22kg/㎡ であった。使用機器には、3D-HRMシステム(全周8方向等間隔のセンサーを使用)を自動引き抜き器に接続し用いた。測定では約50秒間で1回の測定を行った。安静呼吸時での検査に加え、検査タスクに息こらえとバルサルバを指示した。1-2chを前方、3-4chを右側、5-6chを後方、7-8chを左側と定義し、前後左右の4方向のUES平均圧を定量的に解析した。また、時間と圧力の総和、すなわち圧波形に囲まれた面積を、本検討では圧時間積分値(以下TCI)とし、圧力帯の大きさを示す指標にした。TCIも同様に4方向で解析した。結果、前方と後方では左右側方に比べてUES平均圧が高いこと、後方では前方に比べてUES平均圧が有意に高い結果をえた。また、前後左右すべての方向で安静時に比べて、息こらえ、バルサルバとUES平均圧が低くなる傾向にあった。さらに、前方と後方では左右側方に比べてTCI値が高く、検査タスク別に、前後左右すべての方向で安静時に比べて、息こらえ、バルサルバでTCI値が低い傾向にあった。これまでの結果をまとめると、①前後方向は両側方に比べてUES平均圧とTCIが高いとした結果を導いたこと、②後方は前方に比べてUES平均圧が高いこと、③バルサルバでのUES平均圧とTCIは前後のみならず両側方においても低下することなど、新たな知見を得ることができた。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 外科的治療を勧める際の注意点2019

    • 著者名/発表者名
      千年俊一
    • 雑誌名

      JOHNS

      巻: 35 ページ: 371-374

  • [雑誌論文] 輪状咽頭筋切断術・喉頭挙上術を行う前に. 患者家族への説明ガイド2018

    • 著者名/発表者名
      千年俊一
    • 雑誌名

      耳喉頭頸

      巻: 90 ページ: 238-239

  • [雑誌論文] 嚥下障害に対する新たな低侵襲アプローチ法. -炭酸ガスレーザーによる内視鏡下輪状咽頭筋切断術-2018

    • 著者名/発表者名
      千年俊一
    • 雑誌名

      光アライアンス

      巻: 29 ページ: 40-43

  • [雑誌論文] 他科から嚥下評価の依頼を受けたとき. -基本的な評価方法と指導-.2018

    • 著者名/発表者名
      千年俊一
    • 雑誌名

      MB ENT

      巻: 223 ページ: 103-107

  • [学会発表] “Novel clues for diagnosis and therapy of dysphagia” A new paradigm for endoscopic cricopharyngeal myotomy. -Techniques for managing surgical complications-2018

    • 著者名/発表者名
      Shun-ichi Chitose
    • 学会等名
      The 20th World Congress for Bronchoesophagology
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Lateral pharyngeal flap with a double pedicle for repair of unilateral velopharyngeal insufficiency2018

    • 著者名/発表者名
      Shun-ichi Chitose
    • 学会等名
      The 139th Annual Meeting of the American Broncho-Esophagological Association
    • 国際学会
  • [学会発表] 3次元高解像度マノメトリーによる内視鏡下輪状咽頭筋切断術の適応基準と合理的手技の確立.2018

    • 著者名/発表者名
      千年俊一
    • 学会等名
      第63回日本音声言語医学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 頭頸部鏡視下手術の新技術」 経口内視鏡下輪状咽頭筋切断術 -術中・術後合併症への対応と対策-2018

    • 著者名/発表者名
      千年俊一
    • 学会等名
      第29回 日本頭頸部外科学会
    • 招待講演
  • [図書] 医歯薬出版2018

    • 著者名/発表者名
      千年俊一
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      経口的嚥下機能改善手術. 耳鼻咽喉科診療の進歩 40のエッセンス
    • ISBN
      978-4-263-20679-9

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi