• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

網膜電図装置RETevalで測定したフリッカERGの健常者における基準値の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K11266
研究機関三重大学

研究代表者

加藤 久美子  三重大学, 医学系研究科, 助教 (50642071)

研究分担者 近藤 峰生  三重大学, 医学系研究科, 教授 (80303642)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードRETeval / フリッカERG / 近視
研究実績の概要

RETevalを使用して全身疾患や眼底疾患がない多数の被験者からフリッカERGを測定し、b波の潜時、振幅と眼軸や等価球面度数との相関について検討を行った。被験者の等価球面度数と眼軸との間には負の相関が認められた(R=0.816)。振幅は眼軸延長に伴い有意に低下し(R=-0.145,P<0.001)、潜時は眼軸延長に伴い有意に延長した(R=0.332,P<0.001)。フリッカERGの潜時、振幅は近視に伴い変化するため、フリッカERGの結果の解釈の際には注意が必要であることがわかった。この研究の結果は2016年秋に開催された臨床眼科学会で報告を行った。近視とフリッカERGの相関について、今後も引き続き被験者の数を増やしつつ検討を行いたいと考えている。
東京女子医大と協力し、糖尿病網膜症の重症度とRETevalで測定したフリッカERGの振幅と潜時がどのように相関するか検討を行った。糖尿病網膜症の重症度が上がるに従い振幅は有意に低下し、潜時は有意に延長することがわかった。この研究の結果はScientific Reportに掲載された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

比較的多数の被験者からRETevalを用いてERGを測定し、目の解剖学的特徴とERGの振幅と潜時が相関することがわかった。

今後の研究の推進方策

引き続き多数の被験者からERGを測定し、目の解剖学的特徴との相関について検討する。
RETevalの振幅潜時と瞳孔面積との相関について再検討するため、新しい測定プロトコールを用いた研究を予定している。

次年度使用額が生じた理由

網膜電図測定に使用するセンサーストリップの必要数が当初の計画よりも少なく済んだため。

次年度使用額の使用計画

多くの被験者を対象とした網膜電図測定を予定しており、29年度以降に多くのセンサーストリップを購入する予定である。また、検査結果をまとめて学会発表、論文作成を予定している。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 網膜疾患に対するRETeval Completeの使用経験2016

    • 著者名/発表者名
      永嶋竜之介、菅原朝子、内山理恵子、松原央、加藤久美子、近藤峰生
    • 雑誌名

      眼科臨床紀要

      巻: 9巻 ページ: 988-994

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Screening for diabetic retinopathy using new mydriasis-free, full-field flicker ERG recording device.2016

    • 著者名/発表者名
      Fukuo M, Kondo M, Hirose A, Fukushima H, Ikesugi K, Sugimoto M, Kato K, Uchigata Y, Kitano S
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: 6 ページ: -

    • DOI

      10.1038/srep36591

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 屈折・眼軸がRETevalのフリッカERGに与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      加藤久美子、永嶋竜之介、菅原朝子、北村美晴、内山恵理子、黒瀬大輔、大橋巧、森田紗代、近藤峰生
    • 学会等名
      第70回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-11-03 – 2016-11-06
  • [学会発表] 新しいファームウェアを搭載した散瞳不要の小型フリッカERG装置RETevalにおける瞳孔面積と潜時・振幅の関係2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 久美子、永嶋竜之介、菅原朝子、松原央、生杉謙吾、近藤峰生
    • 学会等名
      第64回日本臨床視覚電気生理学会
    • 発表場所
      伊勢志摩ロイヤルホテル(三重県・志摩市)
    • 年月日
      2016-09-30 – 2016-10-01
  • [図書] 眼科検査の最新情報 電気生理 ERG全般(解説/特集)2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 久美子
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      金原出版

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi