研究課題/領域番号 |
16K11279
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
眼科学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
神田 敦宏 北海道大学, 医学研究院, 特任講師 (80342707)
|
研究分担者 |
喜多 俊介 北海道大学, 薬学研究院, 特任助教 (10702003)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | (プロ)レニン受容体 / 受容体結合プロレニン系 / 炎症 / 血管新生 / レニン・アンジオテンシン系 |
研究成果の概要 |
加齢黄斑変性や糖尿病網膜症は、主要な中途失明原因の網脈絡膜疾患であり、生活習慣病に合併した慢性炎症性疾患と位置づけられる。しかしながら、未だ根本的な治療法の開発・疾患発症機序の解明には至っていない。我々は、これまでに生活習慣病での臓器障害において(プロ)レニン受容体が炎症・血管新生病態の上流で疾患の分子病態を制御していることを報告してきた。本研究課題では、(プロ)レニン受容体の機能解明および生理的機能への影響を最小限にしながら慢性炎症病態を抑制する阻害剤の開発を行った。
|
自由記述の分野 |
網膜細胞生物学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
現在、眼科領域の分子標的療法では抗VEGF療法が臨床応用されたが、VEGFは進行期病態のメインプレーヤーでありRAPS活性化の下流で動く分子である。この臨床病期には他の炎症関連分子も動いているため、抗VEGF療法のみで病態を制御することには限界がある。(プロ)レニン受容体(つまりRAPSの活性化抑制)を創薬ターゲットとした本研究成果は、多くの病態分子を抑制できる上流での介入戦略として、より効率の良い治療の実現につながることが期待されている。
|