研究課題/領域番号 |
16K11401
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
大須賀 章倫 大阪大学, 医学系研究科, 招へい教員 (60552081)
|
研究分担者 |
高橋 弘毅 関西医科大学, 医学部, 助教 (30609590)
嶋津 岳士 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (50196474)
清水 健太郎 大阪大学, 医学部附属病院, 助教 (60379203)
小倉 裕司 大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (70301265)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | グルコカリクス / 熱傷 / サイトカイン |
研究実績の概要 |
現在まで71例の患者様から同意をいただき、血液検査検体の保存とともに患者背景、熱傷重症度を経時的に記録している。昨年度は当初の予定通り研究成果を国際学会で発表し、論文作成した。内容は以下に示す。 1. 熱傷深度と腸細胞障害が相関するという研究成果に関しては、ソウルで開催された第36回韓国集中治療学会(第17回 日韓合同集中治療学会)において口演した。本研究結果は2016年度にBurns誌に投稿受理され、昨年度は日本救急医学会雑誌に総説として投稿、受理された。 2. 重傷熱傷患者において血管内皮構成成分であるグルコカリクスが脱落し、蘇生輸液の増加と関連があること、さらにグルコカリクスの脱落は年齢に依存するという研究成果は米国ボルチモアで開催された第76回 米国外傷学会で報告し、Shock誌に投稿、受理された。 3. 熱傷患者における各種サイトカインの相互関係に関するサイトカインプロファイリングに関する研究成果はshock誌に投稿、受理された。 また、重傷熱傷患者の血球動態と予後に関する検討を米国サンアントニオで開催された第47回米国集中治療学会で発表し、現在論文作成中である。熱傷患者さんの検体から得られたインフラマソーム、制御性T細胞に関するデータは蓄積されたので現在解析中である。さらに動物モデルを用いた研究を現在進めている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
予定通り国際学会で報告し論文投稿できている。
|
今後の研究の推進方策 |
現在進めている動物モデルによる治療効果の成果に関して本年度中にまとめて報告していく。さらに患者検体から得たインフラマソームや制御性T細胞に関する知見をまとめていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
(理由) 残っていた試薬や資機材を使用したため節約できた (使用計画) 本年度は実験必要試薬や資機材の追加購入が必要であり、そちらに使用する予定である。
|