• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

乳腺相似分泌癌(MASC)関連変異遺伝子の分子病理学的意義と臨床病理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K11467
研究機関愛知学院大学

研究代表者

宮部 悟  愛知学院大学, 歯学部, 講師 (40534582)

研究分担者 下郷 和雄  愛知学院大学, 歯学部, 非常勤講師 (00158966)
研究期間 (年度) 2016-10-21 – 2020-03-31
キーワード唾液腺腫瘍 / 分泌癌 / 遺伝子変異
研究実績の概要

本課題の採択当初にはMASC (Mammary analogue secretory carcinoma)として提唱後、研究を開始された乳腺相似分泌癌であるが、その後WHO Classification of Head & Neck Tumours (4th ed)2017で新規亜型として分類され、現在は分泌癌 (SC: Secretory carcinoma)として広く認識されている。本疾患の関連変異遺伝子の解析を行うため、当初の計画通り、唾液腺分泌癌症例を38例を症例収集した。当初はETV6-NTRK3の融合遺伝子を腫瘍の分子病理学的特徴として報告されていたが、その後、ETV6のパートナー遺伝子としてRET (Andreasen S, Am J Surg Pathol. 2018), MET (Guilmette J, Hum Pathol. 2019), MAML3 (Guilmette J, Hum Pathol. 2019)が報告された。さらにはVIM-RET (2019 USCAP)やEGFR-SEPT14 (Black M, et al Head Neck Pathol. 2019)などの新規融合遺伝子を認める症例も報告されている。当科で収集した38例においては、35例にETV6-NTRK3融合遺伝子を認め、その他としてETV6-RET融合遺伝子 1例、ETV6-MET融合遺伝子 1例、およびETV6-MAML3融合遺伝子症例も1例認めた。過去に分泌癌症例に強い線維化と壊死所見を認める症例が含まれ、ETV6-X融合遺伝子を内包する症例が存在することを報告 (Am J Surg Pathol. 39(5)2015, p302-610)したが、その後Czech RepublicのDr. Skalovaらによりこれらの症例はETV6-RET融合遺伝子を認めることが報告された。我々の収集した症例においては、ETV6-RET融合遺伝子のみでなく、ETV6-METおよびETV6-MAML3融合遺伝子を認める2症例も同様に強い線維化と壊死所見を認めたことを2019年愛知県臨床細胞学会主催第16回細胞検査研修会 基調講演で報告した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Changes in Oral Microbial Profiles Associated With Oral Squamous Cell Carcinoma vs Leukoplakia2019

    • 著者名/発表者名
      Kengo Hashimoto, Dai Shimizu, Sho Hirabayashi, Sei Ueda, Satoru Miyabe, Ichiro Oh-Iwa, Toru Nagao, Kazuo Shimozato, Shuji Nomoto
    • 雑誌名

      J Investig Clin Dent .

      巻: 10 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1111

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association Between p62 Expression and Clinicopathological Characteristics in Oral Leukoplakia2019

    • 著者名/発表者名
      Toshio Yoshida, Takehito Terabe, Hiroki Nagai, Fumihiko Uchida, Shogo Hasegawa, Toru Nagao, Satoru Miyabe, Naomi Ishibashi-Kanno, Kenji Yamagata, Eiji Warabi, Masahiko Gosho, Toru Yanagawa, Hiroki Bukawa
    • 雑誌名

      Clin Exp Dent Res .

      巻: 25 ページ: 389-397

    • DOI

      10.1002/cre2.193

    • 査読あり
  • [学会発表] 耳下腺原発混成癌の2症例2019

    • 著者名/発表者名
      草深 公秀, 鬼塚 哲郎, 宮部 悟, 石橋 謙一郎
    • 学会等名
      日本唾液腺学会
  • [学会発表] 非常に稀な唾液腺原発混成癌の2症例2019

    • 著者名/発表者名
      草深 公秀, 宮部 悟, 石橋 謙一郎, 中島 孝, 杉野 隆
    • 学会等名
      日本病理学会
  • [学会発表] 耳下腺原発混成癌2例の病理学的解析2019

    • 著者名/発表者名
      草深 公秀, 鬼塚 哲郎, 上條 朋之, 宮部 悟, 石橋 謙一郎, 濱田 宜子, 森田 浩太朗, 向川 卓志, 西谷 友樹雄, 飯田 善幸, 中島 孝, 寺田 忠史
    • 学会等名
      頭頸部癌学会
  • [図書] 唾液腺細胞診ミラノシステム (原書名:The Milan System for Reporting Salivary Gland Cytopathology)2019

    • 著者名/発表者名
      樋口佳代子,浦野誠,宮部悟ほか
    • 総ページ数
      155頁
    • 出版者
      株式会社 金芳堂
    • ISBN
      978-4-7653-1786-3

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi