• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

唾液腺Ca2+応答の低侵襲的長期間イメージング技術の確立と機能・再生研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K11484
研究機関北海道医療大学

研究代表者

谷村 明彦  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (70217149)

研究分担者 石井 久淑  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (00275489)
根津 顕弘  北海道医療大学, 歯学部, 准教授 (00305913)
森田 貴雄  日本歯科大学, 新潟生命歯学部, 准教授 (20326549)
赤松 徹也  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(生物資源産業学域), 准教授 (80294700)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード唾液腺 / カルシウム応答 / イメージング / 蛍光タンパク質 / ウイルスベクター / アセチルコリン
研究実績の概要

本研究の目的は、我々が開発した顎下腺腺房細胞に超高感度Ca2+センサー(YC-Nano 50)遺伝子を発現させたラットを使ったin vivo Ca2+イメージング解析技術を発展させて、より侵襲性が低く、長期間の解析ができる実験系を開発することである。前年度までの研究で、アデノ随伴ウイルス・ベクター(AAV)およびレンチウイルス・ベクター(LVV)に、YC-Nano50, G-GECO, GCaMPなどのCa2+センサー遺伝子を組込んだウイルスベクターを作成し、1ヶ月以上の長期間にわたって唾液腺に蛍光タンパク質を発現させることに成功した。またそれらの蛍光タンパク質を発現する安定発現細胞の作成に成功した。
今年度は、この方法を使って蛍光タンパク質を安定発現する唾液細胞を作成するために、ヒトテロメラーゼ(hTER)遺伝子を用いて細胞を不死化する方法を確立した。この技術を使用することによって、唾液腺由来の幹細胞等を用いた再生研究が可能になると期待される。
さらに低侵襲イメージング法の確立をめざして、3種類の光ファイバーを使ったイメージング装置を比較した。Cellvisioとdoricを使った実験では、GCaMPを発現させたラット唾液腺においてAChによる蛍光強度の変化を解析した。特にCellvisioを使った実験では、in vivo Ca2+イメージングで初めてCa2+ waveの観察に成功した。一方、これらの装置ではFRET解析ができないため、高感度Ca2+センサー(YC-Nano50)を使うことができない。そこで蛍光顕微鏡とファイバースコープを組み合わせた装置を試作した。この装置では、唾液腺に発現させたYC-Nano50蛍光の検出が可能であったが、ノイズレベルを下げて信頼性を高める必要性が明らかになった。これらの問題は、より太いファイバーを使用することで解決できると考えられた。研究協力者:蓑輪英里佳、郷賢治、石田成美、Azmeree Jahan

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 生体内の分子・機能を観るバイオイメージング技術2019

    • 著者名/発表者名
      谷村 明彦
    • 雑誌名

      O plus E

      巻: 41 ページ: 395-400

  • [雑誌論文] 歯原性上皮細胞におけるマイグレーションの制御因子の同定―成長因子とケモカインの相互作用-2019

    • 著者名/発表者名
      村田佳織,石田成美,齊藤 正人,谷村 明彦
    • 雑誌名

      北海道医療大学歯学雑誌

      巻: in press ページ: 未定

  • [雑誌論文] Measurement of IP3 by using Competitive Fluorescent Ligand Assay (CFLA) method2019

    • 著者名/発表者名
      Jahan A, Nezu A, Tanimura A
    • 雑誌名

      北海道医療大学歯学雑誌

      巻: in press ページ: 未定

  • [雑誌論文] Bcl_2 and IP3 compete for the ligand_binding domain of IP3Rs modulating Ca2+ signaling output2019

    • 著者名/発表者名
      Ivanova H, Wagner LE II, Tanimura A, Vandermarliere E, Luyten T, Welkenhuyzen K, De Smedt H, Lennart ML,Yule DI,Parys JB, Bultynck G
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Life Sciences

      巻: in press ページ: 未定

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] InVivo imaging study for the regulation of salivary gland functions.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanimura A
    • 雑誌名

      Impact

      巻: 2018 ページ: 38-40

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 薬物性歯肉増殖症におけるTGF‐βの関与2018

    • 著者名/発表者名
      蓑輪映里佳, 谷村明彦, 齊藤正人
    • 雑誌名

      北海道医療大学歯学雑誌

      巻: 37 ページ: 55

  • [雑誌論文] Simultaneous monitoring of Ca2+ responses and salivary secretion in live animals reveals a threshold intracellular Ca2+ concentration for salivation2018

    • 著者名/発表者名
      Nezu Akihiro、Morita Takao、Nagai Takeharu、Tanimura Akihiko
    • 雑誌名

      Experimental Physiology

      巻: 104 ページ: 61~69

    • DOI

      10.1113/EP086868

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Advances in methods for analyzing IP<sub>3</sub> signaling and understanding of coupled Ca<sup>2+</sup> and IP<sub>3</sub> oscillations2018

    • 著者名/発表者名
      Tanimura Akihiko、Nezu Akihiro、Morita Takao、Murata Kaori
    • 雑誌名

      Folia Pharmacologica Japonica

      巻: 152 ページ: 21~27

    • DOI

      10.1254/fpj.152.21

    • 査読あり
  • [学会発表] ヒト歯肉線維芽細胞におけるCa2+動態の変化とフェニトインの作用.2019

    • 著者名/発表者名
      蓑輪映里佳,倉重圭史,村田佳織,根津顕弘,谷村明彦,齊藤正人.
    • 学会等名
      北海道医療大学歯学会第37回学術大会
  • [学会発表] Development of improved IP3 biosensors using circularly permuted fluorescent proteins2019

    • 著者名/発表者名
      Azmeree Jahan, 村田佳織, 森田貴雄, 根津顕弘, 谷村明彦
    • 学会等名
      北海道医療大学歯学会第37回学術大会
  • [学会発表] In vivo Ca2+イメージングと遺伝子発現の網羅的解析による唾液腺の代償性機能亢進機序の解明2018

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘,森田貴雄,永井健治,谷村明彦
    • 学会等名
      第63回日本唾液腺学会学術集会
  • [学会発表] In vivo Ca2+イメージングと遺伝子の網羅的解析による唾液腺代償性機能亢進の分子メカニズムの解析2018

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘,森田貴雄,谷村明彦.
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
  • [学会発表] ヒト歯肉線維芽細胞におけるCa2+動態とフェニトインの作用2018

    • 著者名/発表者名
      蓑輪映里佳, 村田佳織, 倉重佳史, 齊藤正人, 谷村明彦
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
  • [学会発表] 唾液腺培養細胞におけるムスカリン受容体刺激による遺伝子発現変化2018

    • 著者名/発表者名
      森田貴雄, 根津顕弘, 梨田智子, 谷村明彦
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
  • [学会発表] In vivo Ca2+イメージングと遺伝子の網羅的解析による唾液腺代償性機能亢進の分子メカニズムの解析2018

    • 著者名/発表者名
      根津顕弘, 森田貴雄, 谷村明彦
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
  • [学会発表] 歯原生上皮細胞のマイグレーションと遺伝子発現におけるカルシウム応答の役割2018

    • 著者名/発表者名
      村田佳織, 森田貴雄, 根津顕弘, 齊藤正人, 谷村明彦
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
  • [学会発表] Role of the store-operated calcium entry on differentiation of dental epithelial cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Kaori Murata, Takao Morita, Akihiro Nezu, Masato Saitoh, Akihiko Tanimura.
    • 学会等名
      WCP2018 KYOTO 18th world congress of basic and clinical pharmacology_
    • 国際学会
  • [学会発表] Simultaneous monitoring of Ca2+ response and salivary secretion in rat submandibular gland in live animals.2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nezu, Takao Morita, Akihiko Tanimura.
    • 学会等名
      WCP2018 KYOTO 18th world congress of basic and clinical pharmacology_
    • 国際学会
  • [産業財産権] FRET法における被験物質蛍光センサーの固定用無機系繊維シート2018

    • 発明者名
      谷村明彦 小島理恵 佐々木晧平 川部雅章
    • 権利者名
      谷村明彦 小島理恵 佐々木晧平 川部雅章
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2018-179893

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi