• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

組織特異的 non-coding RNA が制御する癌の病態形成メカニズムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K11496
研究機関福岡大学

研究代表者

安河内 友世 (川久保友世)  福岡大学, 薬学部, 講師 (70507813)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードがん / 浸潤 / non-coding RNA
研究実績の概要

同一患者由来の転移能の異なるヒト口腔扁平上皮癌細胞株2種(非転移株SQUU-A/高転移株SQUU-B)を用いた実験から、転移能を規定する成分がSQUU-B細胞培養上清由来エクソソーム中に存在すること、また、その転移能はエクソソームを介して非転移株SQUU-Aに移行することを報告した。このことは、単一癌巣内のそれぞれの癌細胞が各々の個性をもつエクソソームを分泌しており、それらを介した複雑な細胞間クロストークによって癌微小環境が規定され、この複雑な環境が予後を規定していることを示唆していた。これらの内容については、J Oral Biosci 誌 (Kawakubo-Yasukochi et al., 58: 33-38, 2016; Morioka et al., 58: 180-184, 2016) にて報告した。また、各種国内学会、国際学会で発表し、高い評価を受けた。

加えて、平成28年度におけるその後の解析から、エクソソーム中の当該浸潤・転移規定因子がmiRNAであることが判明し、網羅的miRNA-mRNA統合解析を実施した結果、その標的候補miRNAを23個 (既知のmiRNA 4個 + 未知のmiRNA 19個) に絞ることができた。また、上記23種のmiRNAのうち、どのmiRNAがヒト口腔扁平上皮癌の浸潤・転移能を規定しているのかを検討したところ、浸潤・転移を規定する数種のmiRNAの同定まで行うことができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の研究計画通りの進捗状況である。

今後の研究の推進方策

平成28年度に得られた結果から、標的miRNAの浸潤・転移促進能が他の癌種(各種扁平上皮癌、腺癌)にも有効であるかマトリゲル浸潤アッセイにて検討を行う。in vivoにおける評価系では、転移規定miRNAの遺伝子導入を行った場合に、非転移株であるSQUU-Aがin vitro同様転移(浸潤)能を獲得するか、担癌ヌードマウスを用いた頸部リンパ節転移の評価で検討する。また、miRNA inhibitor libraryを用いて、標的miRNAに対する特異的阻害物質の探索を行い、in vitro、in vivoの評価系で浸潤・転移抑制効果を検討する。これらのことから、口腔扁平上皮癌転移規定因子としてのmiRNAおよびその阻害因子を同定し、in vitroおよびin vivoにおける機能評価を行うことで、当該miRNAや標的遺伝子のmiRNA結合部位配列の異常が、ヒト口腔扁平上皮癌予後予測因子として活用可能か否か方向づける。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 10件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Differential roles of carboxylated and uncarboxylated osteocalcin in prostate cancer growth.2016

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Kawakubo-Yasukochi T, Mizokami A, Takeuchi H, Nakamura S, Hirata M.
    • 雑誌名

      J Cancer

      巻: 7 ページ: 1605-1609

    • DOI

      10.7150/jca.15523

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Uncarboxylated osteocalcin increases serum nitric oxide levels and ameliorates hypercholesterolemia in mice fed an atherogenic diet.2016

    • 著者名/発表者名
      Kondo A, Kawakubo-Yasukochi T (corresponding author), Mizokami A, Chishaki S, Takeuchi H, Hirata M.
    • 雑誌名

      eJBio

      巻: 13 ページ: 22-28

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of collagen type I or human fibronectin on imatinib cytotoxicity in oral squamous cell carcinoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Morioka M, Hazekawa M, Kawakubo-Yasukochi T, Nishinakagawa T, Nakamura S, Nakashima M.
    • 雑誌名

      Pharmacology & Pharmacy

      巻: 7 ページ: 255-263

    • DOI

      10.4236/pp.2016.77032

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exosomes from oral squamous carcinoma cell lines, SQUU-A and SQUU-B, define the tropism of lymphatic dissemination.2016

    • 著者名/発表者名
      Morioka M, Kawakubo-Yasukochi T (corresponding author), Hayashi Y, Hazekawa M, Nishinakagawa T, Ono K, Kawano S, Nakamura S, Nakashima M.
    • 雑誌名

      J Oral Biosci

      巻: 58 ページ: 180-184

    • DOI

      10.1016/j.job.2016.05.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Maternal oral administration of osteocalcin protects offspring from metabolic impairment in adulthood.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawakubo-Yasukochi T, Kondo A, Mizokami A, Hayashi Y, Chishaki S, Nakamura S, Takeuchi H, Hirata M.
    • 雑誌名

      Obesity

      巻: 24 ページ: 895-907

    • DOI

      10.1002/oby.21447

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Long-term oral administration of osteocalcin induces insulin resistance in male mice fed a high-fat, high-sucrose diet.2016

    • 著者名/発表者名
      Yasutake Y, Mizokami A, Kawakubo-Yasukochi T, Chishaki S, Takahashi I, Takeuchi H, Hirata M.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endocrinol Metab

      巻: 310 ページ: E662-E675

    • DOI

      10.1152/ajpendo.00334.2015

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The SQUU-B cell line spreads its metastatic properties to nonmetastatic clone SQUU-A from the same patient through exosomes.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawakubo-Yasukochi T (corresponding author), Morioka M, Hayashi Y, Nishinakagawa T, Hazekawa M, Kawano S, Nakamura S, Nakashima M.
    • 雑誌名

      J Oral Biosci

      巻: 58 ページ: 33-38

    • DOI

      10.1016/j.job.2015.10.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hazekawa M, Morioka M, Nishinakagawa T, Kawakubo-Yasukochi T, Nakamura S, Nakashima M.2016

    • 著者名/発表者名
      Assessment of cytotoxicity of imatinib for oral squamous cell carcinoma by a real-time cell analysis system
    • 雑誌名

      eJBio

      巻: 13 ページ: 56-62

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] PBA投与による血中マウスDSS誘発性IBD発症抑制性物質の探索2017

    • 著者名/発表者名
      小野和彦、櫨川舞、西中川拓也、安河内(川久保)友世、中島学
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24 – 2017-03-27
  • [学会発表] PBA代謝物PAGlnの抗炎症作用に関するin vitro評価2017

    • 著者名/発表者名
      櫨川舞、小野和彦、西中川拓也、安河内友世、中島学
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24 – 2017-03-27
  • [学会発表] The significance of BP180 expression in oral squamous carcinoma cell invasion2017

    • 著者名/発表者名
      Yasukochi A, Morioka M, Kawakubo-Yasukochi T, Nakashima M, Nakamura S.
    • 学会等名
      The 5th ASHNO Congress 2017, Congress of Asian Society of Head and Neck Oncology
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2017-03-23 – 2017-03-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Exosome-mediated crosstalk determines invasiveness and organotropic metastasis in oral squamous cell carcinoma2017

    • 著者名/発表者名
      Morioka M, Kawakubo-Yasukochi T, Hazekawa M, Nishinakagawa T, Ono K, Kawano S, Nakamura S, Nakashima M.
    • 学会等名
      The 5th ASHNO Congress 2017, Congress of Asian Society of Head and Neck Oncology
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2017-03-23 – 2017-03-25
    • 国際学会
  • [学会発表] 卵巣がんにおけるsiRNA-PLGAハイブリッドミセル製剤の遺伝子抑制による治療効果2017

    • 著者名/発表者名
      櫨川舞、西中川拓也、安河内友世、中島学
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [学会発表] Exosomes from oral squamous carcinoma cells define the tropism of invasiveness and lymphatic dissemination2017

    • 著者名/発表者名
      Morioka M, Kawakubo-Yasukochi T, Nakamura S, Nakashima M.
    • 学会等名
      Kyudai Oral Bioscience
    • 発表場所
      Fukuoka, JAPAN
    • 年月日
      2017-02-11
    • 国際学会
  • [学会発表] Uncarboxylated osteocalcin prevents cancer progression through multiple mechanisms including immune system2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Kawakubo-Yasukochi T, Mizokami A, Nakamura S, Hirata M.
    • 学会等名
      Kyudai Oral Bioscience
    • 発表場所
      Fukuoka, JAPAN
    • 年月日
      2017-02-11
    • 国際学会
  • [学会発表] Link of BP180 bullous pemphigoid autoantigen to invasion of oral squamous carcinoma cell2016

    • 著者名/発表者名
      Yasukochi A, Morioka M, Kawakubo-Yasukochi T, Obayashi K, Nakashima M, Nakamura S.
    • 学会等名
      Australian and New Zealand Head & neck cancer society
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • 年月日
      2016-10-25 – 2016-10-27
    • 国際学会
  • [学会発表] Intercelluler crosstalk defined by exosomes from oral squamous carcinoma cells determines its pathological process2016

    • 著者名/発表者名
      Morioka M, Kawakubo-Yasukochi T, Hazekawa M, Nishinakagawa T, Ono K, Kawano S, Nakamura S, Nakashima M.
    • 学会等名
      Australian and New Zealand Head & neck cancer society
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • 年月日
      2016-10-25 – 2016-10-27
    • 国際学会
  • [学会発表] Assessment of cytotoxicity of anticancer reagents for oral squamous cell carcinomas using a real-time cell monitoring analysis system2016

    • 著者名/発表者名
      Hazekawa M, Morioka M, Nishinakagawa T, Yasukochi T, Nakashima M.
    • 学会等名
      Australian and New Zealand Head & neck cancer society
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • 年月日
      2016-10-25 – 2016-10-27
    • 国際学会
  • [学会発表] オステオカルシンを用いた次世代生活習慣病改善へのアプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      安河内(川久保)友世、近藤皓彦、溝上顕子、竹内弘、平田雅人
    • 学会等名
      第37回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-10-07 – 2016-10-08
    • 招待講演
  • [学会発表] Application of real-time cell monitoring device in evaluation the IC50 levels of anticancer reagents2016

    • 著者名/発表者名
      Hazekawa M, Morioka M, Nishinakagawa T, Yasukochi T, Nakashima M.
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-10-06 – 2016-10-08
  • [学会発表] Identify of the cytotoxic factor secreted by tumor cell line2016

    • 著者名/発表者名
      Nishinakagawa T, Hazekawa M, Yasukochi T, Nakashima M.
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-10-06 – 2016-10-08
  • [学会発表] 癌の増殖における非(低)カルボキシル化オステオカルシンの機能2016

    • 著者名/発表者名
      林慶和、川久保-安河内友世、溝上顕子、中村誠司、竹内弘、平田雅人
    • 学会等名
      第58回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-08-24 – 2016-08-26
  • [学会発表] 口腔扁平上皮癌細胞由来エクソソームによる細胞間クロストークと病態形成2016

    • 著者名/発表者名
      森岡政彦、川久保-安河内友世、中村 誠司
    • 学会等名
      第58回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-08-24 – 2016-08-26
  • [学会発表] The effect of uncarboxylated osteocalcin on cancer growth2016

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Kawakubo-Yasukochi T, Mizokami A, Nakamura S, Takeuchi H, Hirata M.
    • 学会等名
      The 9th Korea-Japan conference on cellular signaling for young scientists
    • 発表場所
      Seol, Korea
    • 年月日
      2016-07-21 – 2016-07-23
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of uncarboxylated osteocalcin in prevention of early atherosclerosis2016

    • 著者名/発表者名
      Kondo A, Kawakubo-Yasukochi T, Mizokami A, Takeuchi H, Hirata M.
    • 学会等名
      The 9th Korea-Japan conference on cellular signaling for young scientists
    • 発表場所
      Seol, Korea
    • 年月日
      2016-07-21 – 2016-07-23
    • 国際学会
  • [学会発表] New functions of osteocalcin in cancer progression2016

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Kawakubo-Yasukochi T, Nakamura S, Hirata M.
    • 学会等名
      The 57th Congress of the Korean Association of Oral Maxillofacial Surgeons
    • 発表場所
      Gunsan, Korea
    • 年月日
      2016-04-22 – 2016-04-24
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi