• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

生体活性ガラスによる象牙質補填材及び象牙質-歯髄複合体再生用スキャホールドの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K11559
研究機関九州歯科大学

研究代表者

諸冨 孝彦  九州歯科大学, 歯学部, 准教授 (10347677)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード生体活性ガラス / 生体親和性 / 抜髄 / 直接覆髄 / 歯周組織
研究実績の概要

本年度は我々の開発した生体活性ガラスを基材としたセメントを用い、スキャホールド材として不可欠な生体親和性を確認するためin vitroおよびin vivoにおける歯髄細胞、歯髄組織および歯周組織に対する生体活性ガラスの生体親和性を確認した。加えて、歯や歯周組織の開放創面封鎖に用いるための材料についても検索を行った。
1)in vitro: 生体活性ガラスは歯髄由来細胞に対して細胞毒性を示さず細胞増殖能の低下も来すことはなかった。また、象牙芽細胞への分化および象牙質基質形成を阻害しないことが確認された。
2)in vivo: ratを用いた動物実験において上顎第一臼歯の直接覆髄に生体活性ガラス含有セメントを用いた際には、従来より直接覆髄材として用いられている水酸化カルシウム製剤およびMTA (mineral trioxide aggregate)と比較しても同等の硬組織形成能を有することが確認された。さらに下顎第一臼歯根尖孔を越えた過剰な根管形成を行った後に過剰な根管充填を行い歯周組織への影響を確認したところ、臨床の場において現在広く使用されている根管充填用シーラーとして組織親和性が高いとされている酸化亜鉛非ユージノール系シーラーと比較しても惹起される炎症応答に差は無く、その一方で根尖部周囲のセメント質の肥厚が有意に増加していることが確認された。この結果より、生体活性ガラスの高い硬組織形成誘導能が示唆された。
3)歯や歯周組織の再生治療を行う際に創面の封鎖に用いる材料として候補に挙げている4META-MMA/TBBレジンセメントの歯周組織への影響を確認するため、歯肉上皮細胞および骨芽細胞への影響についても確認した。その結果、硬組織との高い接着性を有するこの材料は歯周組織を構成する上皮細胞や骨芽細胞への影響は穏やかであり、処置の際に用いることができる有用性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は当初ストロンチウムの含有量を主眼とする研究も予定していたが、本研究で開発を目指すスキャホールド材は歯および歯周組織の各種細胞に直接的に接するため、歯髄および歯周組織へのin vitroおよびin vivoにおける生体親和性の確認実験を多方面から詳細に検討することとした。その結果、生体活性ガラスはin vitroおよびin vivo研究において、歯髄由来細胞に対して細胞毒性を示さず、また象牙芽細胞への分化および象牙質基質形成を阻害しないこと、またrat上顎第一臼歯の直接覆髄でも生体親和性と硬組織形成能を有することが確認された。さらに下顎第一臼歯での歯周組織への影響も一過性であり、治癒に有効とされる根尖部周囲のセメント質の肥厚が有意に増加していることが確認された。この結果より、生体活性ガラスの高い硬組織形成誘導能が示唆された。また、臨床応用に目を向けた再生治療時の歯および歯周組織の開放創面被覆保護材・仮封材として4META-MMA/TBBレジンの適用についても有用性を示すことができ、研究の遂行に不可欠な基礎的知見を得ることができた。以上から、研究所年度として研究計画はおおむね順調に進展していると考える。

今後の研究の推進方策

生体活性ガラスの主要な構成因子の一つである酸化カルシウムを様々な割合(10, 20, 50および100%)で酸化ストロンチウムに置換したSr-BAGを象牙質形成誘導能を有する新規の象牙質補填材及び象牙質-歯髄複合体再生療法用スキャホールド材に応用するため、各Sr-BAGディスクおよび粒子を用いて歯髄由来細胞の増殖能や象牙芽細胞分化能、石灰化誘導能を確認し、最適なストロンチウムの含有割合を詳細に確認する。in vitroおよびin vivoによる両研究によって検討していく。次に、最適な酸化ストロンチウムの置換割合を有するSr-BAGのうち、細胞の遊走および接着、分化、硬組織形成により十分に咬合圧に耐え歯髄を保護する能力を有するSr-BAGー象牙質様硬組織ハイブリット構造体を誘導するための粒子径について確認を行う。これもin vitro実験に引き続き実際に動物実験を行い、その効果を確認する。その後、象牙質再生用スキャホールドとして応用するSr-BAG多孔性スポンジの作製について検討していく。Sr-BAGをスキャホールド材として応用するには補填材としての細胞接着性や硬組織形成誘導能に加えて、硬組織の形成速度に合わせて徐々に分解し、最終的には形成された再生象牙質様硬組織に置き換わる性質が求められる。そのためSr-BAGを粒子から多孔性スポンジ状構造とすることで、細胞の足場となる構造を維持しながら分解する性質を与えることが可能となる。さらに操作性の向上も期待できる。多孔性スポンジは、凍結乾燥法を適用することで、孔径や気孔率がほぼ自由に制御された多孔性スポンジ材料を得ることができると思われる。

次年度使用額が生じた理由

納入業者より伝票処理上の請求金額の訂正があったため、端数が生じた。

次年度使用額の使用計画

研究用に使用する消耗品を購入予定。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 歯根膜細胞と骨芽細胞様細胞の細胞遊走能・生存能に対するバイオガラス配合シーラーの影響2017

    • 著者名/発表者名
      鷲尾絢子,吉居慎二,諸冨孝彦,前田英史,北村知昭
    • 雑誌名

      日歯保存誌

      巻: 60 ページ: 96-104

    • DOI

      10.11471/shikahozon.60.96

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-year clinical comparison of flowable-type nano-hybrid composite and paste-type composite in posterior restoration.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirata-Tsuchiya S, Yoshii S, Ichimaru-Suematsu M, Washio A, Saito N, Urata M, Hanada K, Morotomi T, Kitamura C
    • 雑誌名

      J Investig Clin Dent

      巻: 3 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1111/jicd.12227

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] バイオガラス配合シーラーを用いた根管充填材の除去に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      鷲尾絢子,吉居慎二,諸冨孝彦,北村知昭
    • 雑誌名

      日歯保存誌

      巻: 60 ページ: 14-21

    • DOI

      10.11471/shikahozon.60.14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 治療法につながるトランスレーショナル・リサーチ 第2回:バイオガラスを応用したバイオマテリアルの開発2017

    • 著者名/発表者名
      鷲尾絢子,諸冨孝彦,花田可緒理,吉居慎二,田畑泰彦,北村知昭
    • 雑誌名

      日本歯科評論

      巻: 77 ページ: 153-156

  • [雑誌論文] Effects of 4-META/MMA-TBB Resin at Different Curing Stages on Osteoblasts and Gingival Epithelial Cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Morotomi T, Hirata-Tsuchiya S, Washio A, Kitamura C
    • 雑誌名

      J Adhes Dent

      巻: 18 ページ: 111-118

    • DOI

      10.3290/j.jad.a35839

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Novel NF-κB Inhibitor, MTI-II Peptide Anti-Inflammatory Drug, Suppresses Inflammatory Responses in Odontoblast-Like Cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakayama K, Hirata-Tsuchiya S, Okamoto K, Morotomi T, Jimi E, Kitamura C
    • 雑誌名

      J Cell Biochem

      巻: 117 ページ: 2552-2558

    • DOI

      10.1002/jcb.25548

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 九州歯科大学附属病院保存治療科を受診した患者の確定時診断からみた歯内療法の現状2016

    • 著者名/発表者名
      鷲尾絢子,高倉那奈,伊藤優,宮原宏武,花田可緒理,浦田真梨子,松山篤史,藤元政考,大塚麻衣,中川―吉居愛加,市丸―末松美希,西藤法子,吉居慎二,平田―土屋志津,永吉雅人,西野宇信,諸冨孝彦,北村知昭
    • 雑誌名

      日歯保存誌

      巻: 59 ページ: 343-350

    • DOI

      10.11471/shikahozon.59.343

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The bending strength and durability of fiber post and core systems using a sleeve2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, Shimizu H, Nishino T, Morotomi T, Washio A, Kitamura C
    • 雑誌名

      Jpn J Conserv Dent.

      巻: 59 ページ: 418-424

    • DOI

      10.11471/shikahozon.59.418

    • 査読あり
  • [雑誌論文] バイオガラス配合シーラーの根管封鎖性と象牙質への影響2016

    • 著者名/発表者名
      吉居慎二,鷲尾絢子,諸冨孝彦,北村知昭
    • 雑誌名

      日歯保存誌

      巻: 59 ページ: 463-471

    • DOI

      10.11471/shikahozon.59.463

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Platelet-rich plasma enhances the differentiation of dental pulp progenitor cells into odontoblasts2016

    • 著者名/発表者名
      Yeom K, Ariyoshi W, Okinaga T, Washio A, Morotomi T, Kitamura C, Nishihara T
    • 雑誌名

      Int Endod J

      巻: 49 ページ: 271-278

    • DOI

      10.1111/iej.12443

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ファイバーポストの導光性が根管深部コンポジットレジンの重合に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      吉居慎二,西野宇信,末松美希,諸冨孝彦,北村知昭
    • 雑誌名

      日歯保存誌

      巻: 59 ページ: 40-46

    • DOI

      10.11471/shikahozon.59.40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歯の保存におけるNext Step 研究から臨床へ 歯の保存 限界を超えた新しい診断・治療法を目指して2016

    • 著者名/発表者名
      北村知昭,諸冨孝彦,鷲尾絢子,平田-土屋 志津,吉居慎二,西藤法子
    • 雑誌名

      歯界展望

      巻: 128 ページ: 636-642

  • [雑誌論文] 歯の保存におけるNext Step 研究から臨床へ バイオガラスで歯内療法のNext Stepへ2016

    • 著者名/発表者名
      鷲尾絢子,吉居慎二,諸冨孝彦,田畑泰彦,北村知昭
    • 雑誌名

      歯界展望

      巻: 128 ページ: 655-662

  • [学会発表] 骨芽細胞分化におけるNSAIDs のCOX阻害活性非依存的な細胞機能修飾に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      松山篤史,鷲尾絢子,諸冨孝彦,北村知昭
    • 学会等名
      第145回日本歯科保存学会2016年度秋季学術大会
    • 発表場所
      長野県松本市
    • 年月日
      2016-10-27 – 2016-10-28
  • [学会発表] 象牙芽細胞分化におけるポリコーム群タンパク質Bmi1の機能2016

    • 著者名/発表者名
      細矢明宏,吉羽邦彦,吉羽永子,鷲尾絢子,諸冨孝彦,北村知昭,山本昭夫,中村浩彰
    • 学会等名
      第145回日本歯科保存学会2016年度秋季学術大会
    • 発表場所
      長野県松本市
    • 年月日
      2016-10-27 – 2016-10-28
  • [学会発表] LPS応答ヒトマクロファージにおけるアメロブラスチンによる炎症性サイトカイン産生増強機序の解析2016

    • 著者名/発表者名
      大塚麻衣、西藤法子、鷲尾絢子、諸冨孝彦、北村知昭
    • 学会等名
      第145回日本歯科保存学会2016年度秋季学術大会
    • 発表場所
      長野県松本市
    • 年月日
      2016-10-27 – 2016-10-28
  • [学会発表] 根尖歯周組織に対する新規バイオガラス配合根管充填用シーラーの生体親和性2016

    • 著者名/発表者名
      諸冨孝彦,花田可緒理,鷲尾絢子,吉居慎二,市丸―末松 美希,永吉雅人,西野宇信,北村知昭
    • 学会等名
      第145回日本歯科保存学会2016年度秋季学術大会
    • 発表場所
      長野県松本市
    • 年月日
      2016-10-27 – 2016-10-28
  • [学会発表] 直接覆髄材としてのバイオガラス配合セメントの可能性2016

    • 著者名/発表者名
      花田可緒理,諸冨孝彦,鷲尾絢子,北村知昭
    • 学会等名
      第145回日本歯科保存学会2016年度秋季学術大会
    • 発表場所
      長野県松本市
    • 年月日
      2016-10-27 – 2016-10-28
  • [学会発表] NSAIDs の骨芽細胞分化におけるCOX活性阻害非依存的効果の検討2016

    • 著者名/発表者名
      松山篤史,東泉,大住伴子,諸冨孝彦,鷲尾絢子,北村知昭,竹内弘
    • 学会等名
      第58回日本歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2016-08-24 – 2016-08-26
  • [学会発表] 硬化ステージによる4-META /MMA-TBBレジンの骨芽細胞および歯肉上皮細胞に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      諸冨孝彦,平田-土屋志津,鷲尾絢子,北村知昭
    • 学会等名
      第37回日本歯内療法学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2016-07-23 – 2016-07-24
  • [学会発表] 新規バイオガラス配合シーラーの物性及び根管内における挙動2016

    • 著者名/発表者名
      吉居慎二,鷲尾絢子,諸冨孝彦,北村知昭
    • 学会等名
      第37回日本歯内療法学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2016-07-23 – 2016-07-24
  • [学会発表] 臨床基礎教育への体験先導型シナリオベース実習の導入と「歯の治療学」への教育効果2016

    • 著者名/発表者名
      諸冨孝彦,角舘直樹,西藤法子,吉居慎二,鷲尾絢子,西原達次,北村知昭
    • 学会等名
      第35回日本歯科医学教育学会学術大会
    • 発表場所
      大阪府吹田市
    • 年月日
      2016-07-01 – 2016-07-02
  • [学会発表] 新規バイオガラス配合シーラーの評価:-物理的特性,封鎖性および除去性-2016

    • 著者名/発表者名
      鷲尾絢子,吉居慎二,諸冨孝彦,永吉雅人,西野宇信,北村知昭
    • 学会等名
      第144回日本歯科保存学会2016年度春季学術大会
    • 発表場所
      宇都宮市
    • 年月日
      2016-06-09 – 2016-06-10
  • [学会発表] NSAIDsのCOX阻害活性非依存的な細胞機能修復に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      松山篤史,平田-土屋志津,鷲尾絢子,諸冨孝彦,北村知昭
    • 学会等名
      第144回日本歯科保存学会2016年度春季学術大会
    • 発表場所
      宇都宮市
    • 年月日
      2016-06-09 – 2016-06-10
  • [学会発表] 象牙芽細胞様細胞の生存における細胞封入型ディバイスの影響2016

    • 著者名/発表者名
      西藤法子,鷲尾絢子,諸冨孝彦,花田可緒理, Wahlberg Lasrs, Emerich Dwaine, 北村知昭
    • 学会等名
      第144回日本歯科保存学会2016年度春季学術大会
    • 発表場所
      宇都宮市
    • 年月日
      2016-06-09 – 2016-06-10
  • [学会発表] 細胞封入多孔性カプセルの象牙芽細胞様細胞に対する影響2016

    • 著者名/発表者名
      西藤法子,鷲尾絢子,諸冨孝彦,花田可緒理,北村知昭
    • 学会等名
      第76回九州歯科学会総会
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      2016-05-28 – 2016-05-29
  • [学会発表] 「歯の治療学」におけるシナリオベース実習を用いた体験先導型教育の効果2016

    • 著者名/発表者名
      諸冨孝彦,角舘直樹,西藤法子,吉居慎二,平田-土屋志津,鷲尾絢子,大塚麻衣,藤元政考,松山篤史,浦田真梨子,花田可緒理,宮原宏武,西原達次,北村知昭
    • 学会等名
      第76回九州歯科学会総会
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      2016-05-28 – 2016-05-29
  • [学会発表] 種々のCOX阻害剤が細胞内機能に及ぼす影響の検討2016

    • 著者名/発表者名
      松山篤史,平田-土屋志津,鷲尾絢子,諸冨孝彦,北村知昭,竹内弘
    • 学会等名
      第76回九州歯科学会総会
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      2016-05-28 – 2016-05-29
  • [図書] 保存修復学専門用語集 (日本歯科保存学会編) 第2版2017

    • 著者名/発表者名
      興地隆史,林美加子,諸冨孝彦,他
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      医歯薬出版
  • [図書] 新臨床研修歯科医ハンドブック 平成28年度診療報酬改訂対応版2016

    • 著者名/発表者名
      廣藤卓雄,粟野秀滋,諸冨孝彦,他
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      医歯薬出版

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi