研究課題/領域番号 |
16K11680
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
外科系歯学
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
池田 順行 新潟大学, 医歯学系, 助教 (70419282)
|
研究分担者 |
高木 律男 新潟大学, 医歯学系, 教授 (20143795)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 顎関節 / 滑膜組織 |
研究成果の概要 |
初めに、いくつかの日齢のラット顎関節の観察を行った。その結果、生後30日前後で顎関節の構造が完成されることが明らかとなった。次に、過大開口による異常顎関節モデルを作成して顎関節の観察を行った。その結果、異常顎関節モデルでは滑膜細胞の重層化が増した変化が認められた。続いて、滑膜組織内における神経伝達物質の発現を観察した。しかし、過去の報告や予想に反し、正常および異常の顎関節モデルにおいても、明らかな神経伝達物質は観察されなかった。以上より、顎関節症患者の滑膜組織には変化が生じているが、神経伝達物質による伝達ではない他の疼痛伝達機構が存在する可能性が示唆された。
|
自由記述の分野 |
外科系歯学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
今回の研究で、顎関節症患者の疼痛関連因子の同定には至らなかったが、正常顎関節滑膜組織の詳細が明らかとなり、過大開口の異常モデルでは滑膜細胞層の重層化が確認された。この結果は、今後の顎関節症の基礎的研究の基になるのではないかと考えられた。
|