• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

口腔癌に対する温熱療法と分子標的薬Interleukin-6阻害薬の併用療法

研究課題

研究課題/領域番号 16K11730
研究機関横浜市立大学

研究代表者

光藤 健司  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (70303641)

研究分担者 佐藤 格  横浜市立大学, 医学研究科, 客員研究員 (00737710)
藤内 祝  横浜市立大学, 医学研究科, 客員教授 (50172127)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード口腔癌 / 温熱療法 / IL-6阻害剤
研究実績の概要

リウマチに対する分子標的薬として応用されているサイトカインInterleukin-6(IL-6)阻害薬(抗IL-6R抗体、トシリズマブ)が頭頸部扁平上皮癌に対しても抗腫瘍効果を示すと報告されている。今回、がん治療で行われる温熱療法とこの抗IL-6R抗体と併用し、癌標的分子の発現誘導と腫瘍の増殖抑制に対する相乗効果について口腔癌細胞を用いて検討した。
平成28,29年度はヒト由来舌扁平上皮癌細胞株に対するIL-6 阻害薬の抗腫瘍効果の評価を行った。口腔癌細胞が温熱療法によりIL-6R が高発現することを確認し、IL-6を過剰発現させた状況ではIL-6活性化の下流シグナルであるSTAT3のリン酸化タンパクの発現が観察された。42℃、30分の温熱刺激で、IL-6の発現・活性化が誘導されることが分かった。温熱刺激直後にIL-6阻害薬を添加すると、IL-6の活性化は抑制されたが、完全な阻害には至らなかった。IL-6阻害薬は温熱直後に添加するとIL-6活性化によってその効果が打ち消される可能性があると考えられた。
平成30年は動物実験を行った。ヒト由来舌扁平上皮癌細胞株をヌードマウスの皮下に移植し腫瘍モデルを作成した。実験はコントロール群、IL-6阻害薬投与群、温熱療法単独治療群、IL-6阻害薬投与+温熱療法治療群の計4群で行った。結果はコントロール群に対し、いずれの群でも有意な差を認めなかった。サンプル数が少ないこと、それぞれの群でばらつきが大きいことが原因として挙げられる。また、温熱療法を用いた治療群では腫瘍部にあてた温熱機器の接触に問題が生じた例も見られた。具体的には、温熱機器の接触部が偏り、ごくわずかな範囲に熱が集中したことで過加温となり熱傷を生じた。今後、動物実験のプロトコルを改変する余地があると考えられた。さらに抗IL-6投与のタイミング、投与量についても検討を行う。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Chemoradiotherapy using retrograde superselective intra-arterial infusion for tongue cancer: Analysis of therapeutic results in 118 cases2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsudo Kenji、Hayashi Yuichiro、Minamiyama Shuhei、Ohashi Nobuhide、Iida Masaki、Iwai Toshinori、Oguri Senri、Koizumi Toshiyuki、Kioi Mitomu、Hirota Makoto、Koike Izumi、Hata Masaharu、Tohnai Iwai
    • 雑誌名

      Oral Oncology

      巻: 79 ページ: 71~77

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.oraloncology.2018.02.002

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Swallowing function in advanced tongue cancer patients before and after bilateral neck dissection following superselective intra-arterial chemoradiotherapy for organ preservation: a case-control study2018

    • 著者名/発表者名
      Ohashi Nobuhide、Iwai Toshinori、Tohara Haruka、Chiba Yumi、Oguri Senri、Koizumi Toshiyuki、Mitsudo Kenji、Tohnai Iwai
    • 雑誌名

      Oral Radiology

      巻: 20 ページ: 0

    • DOI

      10.1007/s11282-018-0341-0

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Atypical Protein Kinase C λ/ι Expression Is Associated with Malignancy of Oral Squamous Cell Carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      BABA JUNICHI、KIOI MITOMU、AKIMOTO KAZUNORI、NAGASHIMA YOJI、TAGURI MASATAKA、INAYAMA YOSHIAKI、AOKI ICHIRO、OHNO SHIGEO、MITSUDO KENJI、TOHNAI IWAI
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 38 ページ: 6291~6297

    • DOI

      10.21873/anticanres.12985

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Daily Cisplatin and Weekly Docetaxel versus Weekly Cisplatin Intra-Arterial Chemoradiotherapy for Late T2-3 Tongue Cancer: A Pilot and Feasibility Trial2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Yuichiro、Minamiyama Shuhei、Ohya Takashi、Iida Masaki、Iwai Toshinori、Koizumi Toshiyuki、Oguri Senri、Hirota Makoto、Kioi Mitomu、Hata Masaharu、Taguri Masataka、Mitsudo Kenji
    • 雑誌名

      Medicina

      巻: 54 ページ: 52~52

    • DOI

      10.3390/medicina54040052

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proton Beam Therapy in Combination with Intra-Arterial Infusion Chemotherapy for T4 Squamous Cell Carcinoma of the Maxillary Gingiva2018

    • 著者名/発表者名
      Endo Hiromasa、Takayama Kanako、Mitsudo Kenji、Nakamura Tatsuya、Seto Ichiro、Yamaguchi Hisashi、Ono Takashi、Suzuki Motohisa、Azami Yusuke、Wada Hitoshi、Murakami Masao、Tohnai Iwai
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 10 ページ: 333~333

    • DOI

      https://doi.org/10.3390/cancers10090333

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Treatment of oral cancer using magnetized paclitaxel2018

    • 著者名/発表者名
      Nakakaji Rina、Umemura Masanari、Mitsudo Kenji、Kim Jeong-Hwan、Hoshino Yujiro、Sato Itaru、Masuda Takatsugu、Yamamoto Masahiro、Kioi Mitomu、Koizumi Toshiyuki、Fujita Takayuki、Yokoyama Utako、Iida Masaki、Sato Motohiko、Sato Hiroshi、Murofushi Shoko、Shibata Sayaka、Aoki Ichio、et. al.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9 ページ: 0

    • DOI

      10.18632/oncotarget.24570

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of 18F-fluorodeoxyglucose positron emission tomography/computed tomography in predicting pathological response to preoperative super-selective intra-arterial chemoradiotherapy for advanced squamous cell carcinoma of the mandible2018

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki Maiko、Iwai Toshinori、Oguri Senri、Koizumi Toshiyuki、Hirota Makoto、Mitsudo Kenji、Ozawa Yukihiko、Tohnai Iwai
    • 雑誌名

      Journal of Bone Oncology

      巻: 11 ページ: 33~37

    • DOI

      10.1016/j.jbo.2018.02.001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Chemoradiotherapy using retrograde superselective intra-arterial infusion for tongue cancer: analysis of therapeutic results in 118 cases.2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsudo K., Hayashi Y, Minamiyama S, Ohashi N, Ohya T, Iida M, Iwai T, Oguri S, Koizumi T, Kioi M, Hirota M, Tohnai I.
    • 学会等名
      13th Asian Congress of Oral and Maxillofacial Surgery.
    • 国際学会
  • [学会発表] Intraoral minor salivary gland tumors: a retrospective clinicopathological study of 131 cases in Japanease population.2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Iwai T, Sugiyama S, Osawa K, Minamiyama S, Mitsudo K
    • 学会等名
      XXIIIth Congress of the European Association for Cranio-Maxillofacial Surgery
    • 国際学会
  • [学会発表] ハイパーサーミア・診療ガイドラインの作成に向けて.2018

    • 著者名/発表者名
      高橋健夫、大栗 隆、櫻井英幸、播磨洋子、光藤健司、矢原勝哉、石川 剛、齋藤淳一
    • 学会等名
      日本ハイパーサーミア学会第35回大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 薬効成分を磁性化した新規パクリタキセルを用いた口腔癌治療の開発2018

    • 著者名/発表者名
      中鍛治里奈,佐藤 格,小泉敏之,光藤健司
    • 学会等名
      第63回日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [学会発表] 進行口腔癌に対する逆行性超選択的動注化学放射線療法とハイパーサーミアの併用療法 頸部リンパ節転移に対する治療効果2018

    • 著者名/発表者名
      野里朋代,小泉敏之,飯田昌樹,林雄一郎,南山周平,中鍛治里奈,大澤昂平,小栗千里,岩井俊憲,廣田 誠,来生 知,光藤 健司
    • 学会等名
      日本ハイパーサーミア学会第35回大会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi