研究課題/領域番号 |
16K11755
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
岐部 俊郎 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (50635480)
|
研究分担者 |
中村 典史 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 教授 (60217875)
岸田 昭世 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (50274064)
田口 哲志 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 機能性材料研究拠点, グループリーダー (70354264)
渕上 貴央 鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 助教 (40772439)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 瘢痕拘縮 / 創傷治癒 / 上皮欠損 / 創傷被覆材 |
研究実績の概要 |
口唇裂・口蓋裂や口腔がんなどの口腔顎顔面領域の術後には瘢痕収縮や瘢痕拘縮のない創部治癒が望まれるが、これを実現する機能をもつ創傷被覆材は未だに開発されていない。そこで申請者らは国立研究開発法人物質・材料研究機構(以下、NIMS)が開発した疎水化ゼラチン由来の生体接着性多孔膜(以下、HxAlGltn)を創傷被覆材として応用し、ラット皮膚における創傷治癒への影響を検証した。 一般的に、瘢痕収縮・拘縮は増殖期に生じる筋線維芽細胞が関与している。増殖期で筋線維芽細胞への分化が増加すると弾性線維などの細胞間基質が過剰産生され、その結果として瘢痕が形成されて瘢痕収縮が起こる。瘢痕形成が増加すると瘢痕拘縮が生じ、術後創部の柔軟性が失われる。申請者は過去の研究で、創傷治癒初期段階の筋線維芽細胞の発現が瘢痕収縮に正の相関があることを見出した(Kibe et.al. 2017)。そこで本研究では、HxAlGltnの創傷被覆材としての創傷治癒への影響を筋線維芽細胞と瘢痕拘縮、血管新生の観点から検証した。 申請者らは、HxAlGltnが創傷治癒へ与える影響について動物実験モデルを用いて解析したところ、HxAlGltnでは血管新生が促進され、正常組織に近い上皮の厚みやコラーゲンタイプ1の発現が認められた。また、瘢痕収縮効果も認められたことから一定の良好な創部治癒を示したといえる。しかし、上皮新生の促進効果はなく、創部初期の収縮を抑制することから、創部の閉鎖は遅延する傾向を認めた。(Kibe et.al. 投稿中)この結果から、HxAlGltnが創部の複雑な形状に隙間なく接着すること、上皮細胞へ与える影響を細胞生物学的に解析することの必要性が示唆された。そのため、今後は細胞生物学的な検討を行い、HxAlGltnの改良が必要になると考えられた。
|