研究課題/領域番号 |
16K11806
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
山座 治義 九州大学, 歯学研究院, 准教授 (30336151)
|
研究分担者 |
山座 孝義 九州大学, 歯学研究院, 准教授 (80304814)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 小児歯科学 / 間葉系幹細胞 / 老化 |
研究実績の概要 |
本研究課題では、脱落乳歯由来幹細胞(stem cells from human exfoliated deciduous teeth; SHED)による新規老化制御機構の解明を目的とする。本研究課題は、従来『捨てる』ものであった乳歯由来の幹細胞を老化研究に応用し、実験動物の平均および最大寿命を延長させる唯一の実験的介入法であるカロリー制限と比較検討することによって、老化制御機構の解明を目指す画期的な発想が基盤となっている。また、ヒト乳歯幹細胞による生殖能の延長と卵子の老化抑制の可能性を検索することにより、晩婚化による生殖年齢の高齢化と少子化対策への新たなアプローチに繋げることが予想される。このことから、本研究の成果は国内外に大きなインパクトを与えるとともに、アンチエイジング医薬品開発の基盤となりうることが十分に期待される。 初年度に実験動物施設の感染事故が発生した影響が昨年度も継続し、実験動物施設の再開が遅れたことから、研究計画の遅れもあるが、マウスの寿命制御機構の解明を目指すために、SHED投与群、カロリー制限群、対照群の実験動物群を再作成して、経時的変化や各種臓器のサンプリングを行っている。上記3群において、発現している遺伝子群を網羅的に解析を行うことにより、マウスの寿命成長機構に関する遺伝子群やシグナル伝達系の同定および解明を目指し、研究を推進している。また、本研究の成果をもとに、哺乳類における寿命制御機構の解明を目指し、健康寿命の延長へアプローチしていくことを目指す。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
乳歯歯髄組織から単離した間葉系幹細胞(SHED)を雌雄C57BL/6Jマウスに投与して、対照群およびカロリー制限群との比較を行っている所である。具体的には経時的な体重や摂食量の測定、各種臓器の採取して、保存を行っている。現在、マイクロアレイによる発言遺伝子の網羅的解析の準備を行っている。
|
今後の研究の推進方策 |
SHED投与群、カロリー制限群、対照群のサンプリングとマイクロアレイによる遺伝子発現の網羅的解析を行い、マウスの寿命制御に関する遺伝子群やシグナル伝達系の同定と解析を行っていく。このことにより、哺乳類の寿命制御機構の解明やSHEDによる寿命延長効果に関する分子生物学的機構について解明を目指す。
|
次年度使用額が生じた理由 |
初年度の動物実験施設全体の感染のクリーンアップが昨年度途中まで延長となり、施設再開が遅れたことから、当初予定していた実験動物関連や消耗品の購入が執行できなかった。
|