• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

口唇口蓋裂治療のための多孔体TCPポリマー複合体と破骨細胞抑制因子の骨再生

研究課題

研究課題/領域番号 16K11821
研究機関大阪歯科大学

研究代表者

松本 尚之  大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (70199884)

研究分担者 橋本 典也  大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (20228430)
本田 義知  大阪歯科大学, 歯学部, 准教授 (90547259)
李 佩祺  大阪歯科大学, 歯学部, 講師(非常勤) (70782100) [辞退]
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード免疫調節因子 / 生体材料
研究実績の概要

唇顎口蓋裂などの骨欠損治療は、未だ困難を伴う症例である。このような骨欠損部に対し二次的新鮮自家腸骨海綿骨移植や吸収性の足場材料の応用が進められている。しかしながら、しばしば臨床現場では、自家骨や吸収性の足場材料が早期に吸収してしまい長期効果がみられないことが散見される。その様な中申請者らは、ラット頭蓋骨で臨界欠損を作り、臨界欠損作製時に得られた自家骨や人工材料を移植し、エックス線と特殊染色方法を使って骨の成長と吸収ならびに炎症細胞と破骨細胞を観察し、自家骨や人工骨移植後の骨吸収では大量のTNF-αが分泌されること、破骨細胞が活性化することを明らかにした。更に、インターフェロンガンマー(IFN-γ)が、TNF-αの分泌や破骨細胞活性を抑制することで、術後の骨吸収・人工骨吸収を抑制し、長期的な骨置換を促す事を明らかにした。この知見を踏まえ、本研究では、破骨細胞抑制因子や抗炎症作用を持つ免疫調節因子を組み合わせた新規骨形成材料の開発を行い、口唇口蓋裂部の再生のための臨床研究へと繋げることを目標としている。R1年度は、エピガロカテキンガレート(EGCG)結合ゼラチンの上での細胞接着挙動をIn vitroにおいて評価した。その結果、EGCG結合ゼラチン上での骨芽細胞様細胞株の良好な細胞接着を確認した。またマイクロCT解析、およびピクロシリウスレッド染色と偏光顕微鏡を用いたコラーゲンの質的評価など、EGCG結合ゼラチンによって再生された新生骨の骨質評価を行った。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Sustained Release of Catechin from Gelatin and Its Effect on Bone Formation in Critical Sized Defects in Rat Calvaria2020

    • 著者名/発表者名
      Honda Y, Huang A, Zhao J, Han X, Kurushima Y, Gong Y, Kanzaki H, Katsumata Y, Yamada Y, Hashimoto Y, Matsumoto N, Baba S, Tanaka T, Umeda M
    • 雑誌名

      J Hard Tissue Biol

      巻: 29 ページ: 77-84

    • DOI

      https://doi.org/10.2485/jhtb.29.77

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Integration of Epigallocatechin Gallate in Gelatin Sponges Attenuates Matrix Metalloproteinase-Dependent Degradation and Increases Bone Formation.2019

    • 著者名/発表者名
      Huang A, Honda Y, Li P, Tanaka T, Baba S
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 20 ページ: E6042

    • DOI

      10.3390/ijms20236042

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Releasing Behavior of Lipopolysaccharide from Gelatin Modulates Inflammation, Cellular Senescence, and Bone Formation in Critical-Sized Bone Defects in Rat Calvaria.2019

    • 著者名/発表者名
      Zhao J, Honda Y, Tanaka T, Hashimoto Y, Matsumoto N
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 13 ページ: E95

    • DOI

      10.3390/ma13010095

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [図書] 無機/有機材料の表面処理・改質による生体適合性付与2019

    • 著者名/発表者名
      蓜島由二(分担執筆:本田義知、橋本典也、山岡哲二)
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      978-4-7813-1415-0

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi