研究課題/領域番号 |
16K11835
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
岩下 未咲 九州大学, 歯学研究院, 助教 (80611326)
|
研究分担者 |
浅野 知一郎 広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 教授 (70242063)
山下 明子 九州大学, 歯学研究院, 助教 (70511319)
西村 英紀 九州大学, 歯学研究院, 教授 (80208222)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 脂肪細胞分化 / CfB |
研究実績の概要 |
Cfb遺伝子を導入した3T3-L1細胞では、脂肪細胞分化中期から後期に発現が上昇するPparγ、C/ebpαの発現が顕著に亢進した。分化誘導10日後において、脂肪酸合成に関与するAcc、脂肪酸取り込みに関与するCd36、脂質合成に関与するSrebp1cの遺伝子発現が増大した。 脂肪組織特異的にCfBを過剰発現させた(CfB Tg)マウスでは、野生型マウス(WT)と比較して皮下脂肪および内臓脂肪において脂肪細胞の肥大化、脂肪組織重量の有意な増大をみとめた。また、糖負荷試験、インスリン負荷試験ではCfB TgマウスにおいてWTと比較して耐糖能の低下傾向、インスリン抵抗性の増悪がみられた。さらに、CfB TgマウスではWTマウスに比べ皮下脂肪組織においてaP2やPparγなどの脂肪分化関連遺伝子の遺伝子発現の亢進がみられた。 エネルギー消費における影響を調べるため、20週齢のWT、CfB Tgマウスの冷刺激時の直腸温を測定したところ、両マウス間で有意な差はなかった。また、各マウスの肩甲骨間褐色脂肪組織のUncoupling protein (UCP1)免疫染色像から、CfB過剰発現によるUCP1発現に明らかな変化はないことが示された。UCP1および、主に褐色脂肪組織においてエネルギー産生の制御に関わるPPAR-γ co-activator-1 α (PGC1-α) の遺伝子発現レベルはWT、CfB Tgの間で有意差はなかった。 これまでの結果をあわせ、CfBはPparγの発現を増大し、Pparγによる制御を受けているSREBP1c、ACC、CD36などの発現を亢進させ、脂肪細胞の成熟・脂肪の蓄積に影響を及ぼしている可能性が示された。
|