• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

口腔顔面痛に対する自律神経調節機能の強化-心拍変動バイオフィードバック法の試み-

研究課題

研究課題/領域番号 16K11888
研究機関徳島大学

研究代表者

桃田 幸弘  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 講師 (00304543)

研究分担者 東 雅之  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 教授 (20144983)
高野 栄之  徳島大学, 病院, 特任助教 (30380091)
可児 耕一  徳島大学, 病院, 助教 (60709583)
富岡 重正  徳島文理大学, 保健福祉学部, 教授 (70188770)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード歯科心身医学
研究実績の概要

われわれは口腔顔面痛の治療過程において、自律神経系の易変性が重要であることに気づき、自律神経の調節機能を強化することによって治療成績が向上する と考えた。しかしながら、現行の治療法であるSGRには治療頻度・回数などの物理的な制約がある。そこで、われわれは患者自身によるセルフケアを最大限に活 用する発想に至り、心拍変動バイオフィードバック法(以下HRV-BF)に着目した。  HRV-BFは心拍変動を利用する新しいバイオフィードバック法で、喘息・線維筋痛症などのストレス関連疾患(いわゆる心身症)に対する有効性が報告されつつ あるが、口腔顔面痛に対して実施された報告はない。HRV-BFは非侵襲かつ簡便で、労苦を伴わないため継続的に実施可能であり、セルフセアとして最適である。 さらに、HRV-BFはSGRと同様に自律神経の調節機能に作用すると考えられ、SGRの補完または代替治療として極めて有望である。しかも、新規治療マーカーである Dパラメーターを用いたHRV解析によって口腔顔面痛の治療過程における詳細な病態解析も可能である。既存のパラメーター値からDパラメーター値を算出した。 これらを疾患群-対照群間で対比し、統計学的に検討を行った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件)

  • [雑誌論文] A Case of Well-Managed Sarcoidosis with Cardiac Autonomic Dysfunction during Dental Therapy: Significance of Heart Rate Variability Analysis.2019

    • 著者名/発表者名
      Momota Y, Masuda N, Takano H, Azuma M
    • 雑誌名

      IOSR Journal of Dental and Medical Sciences

      巻: 18 ページ: 27-29

    • DOI

      10.9790/0853-1801072729

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oral Lichen Planus Well-Treated with Kampo Medicines2019

    • 著者名/発表者名
      Momota Y, Takano H, Kani K, Ono S, Azuma M
    • 雑誌名

      IOSR Journal of Dental and Medical Sciences

      巻: 18 ページ: 68-72

    • DOI

      10.9790/0853-1802046872

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歯科領域の漢方概説 ─難治性疾患に対する漢方薬の効用─2018

    • 著者名/発表者名
      桃田 幸弘、東 雅之、小林 真之
    • 雑誌名

      歯科薬物療法

      巻: 37 ページ: 129~133

    • DOI

      10.11263/jsotp.3008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recurrent Aphthous Stomatitis Well-Treated with Inchinkoto: Two Case Reports.2018

    • 著者名/発表者名
      Momota Y, Takano H, Kani K, Miyamoto Y, Azuma M.
    • 雑誌名

      IOSR Journal of Dental and Medical Sciences

      巻: 17 ページ: 6-11

    • DOI

      10.9790/0853-1704110611

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Case of Well-Managed Fibromyalgia with Autonomic Dysfunction during Dental Therapy: Significance of Heart Rate Variability Analysis.2018

    • 著者名/発表者名
      Momota Y, Kani K, Masuda N, Eguchi S, Otsuka R, Takano H, Azuma M.
    • 雑誌名

      IOSR Journal of Dental and Medical Sciences

      巻: 17 ページ: 33-35

    • DOI

      10.9790/0853-1710033335

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi