• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

ナラティヴ・ア-カイブを活用した臨床倫理教育の構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K12058
研究機関新潟大学

研究代表者

坂井 さゆり  新潟大学, 医歯学系, 教授 (40436770)

研究分担者 内山 美枝子  新潟大学, 医歯学系, 教授 (10444184)
宮坂 道夫  新潟大学, 医歯学系, 教授 (30282619)
菊永 淳  新潟大学, 医歯学系, 助教 (50634862)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードナラティヴ / エンド・オブ・ライフ・ケア / 緩和ケア / 臨床倫理教育 / アドバンス・ケア・プランニング / ケアリング
研究実績の概要

本研究の目的は、A.「人生のまさか」を経験した当事者の語りを収集し、ナラティヴ・ア-カイブをつくる、B.当事者、医療者(医療系学生)の交流・対話のナラティヴを分析し、「場」に生じる「ケア」や「意味」を可視化する、C.AとBを用いて、ワークショップを実施し、緩和ケア領域のアドバンス・ケア・プランニング(ACP)における医療者の役割や意識の向け方についての気づきを記述し、臨床倫理教育を考察する、ことである。平成30年度は、Cを中心に実施し、開催ワークショップに、対話の要素と多様な立場にある人々の要素を意図的に取り入れ、教育方法を検討した。
「死生学カフェ@にいがた海がたり」では、絵本を題材とした哲学対話的カフェを開催した。参加者は、学生、医療者、一般市民、大学関係者であり、参加者の体験に基づく、死や生の対話を行った。「新潟大学ちいきの保健室ナーシング・カフェ」では、学生、一般市民、教員が、がんのことやACPを題材に対話した。がんカフェでは、患者、家族、学生、医療者、支援者などが集い、体験を語り合った。ACPやエンド・オブ・ライフ・ケアの研修会では、様々な職種が集い、事例検討を行った。いずれも、多様な立場、多様な価値、多様なナラティヴに出会うことで、参加者の新たな気づきになっていた。
AとBは継続的に実施している。不妊状態にある人、祖母や祖父になる体験、死を前にした人、生命危機場面にある看護師、新卒看護師や看護学生の看取り、原発事故避難者、食体験、がんサバイバーの副作用や衣生活、顎骨骨折受傷体験など、多様な人々のナラティヴを記述・分析した。また、研究活動の過程において、臨床倫理教育における哲学対話とリラクセーション、場の安全性の重要性が増し、米国のワークショップへの参加を通し、人間の情動(自律神経)への視点や場づくりのための構想を得た。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 10件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 一般病棟に勤務する新卒看護師の終末期がん患者の看取りケアに対する困難感尺度の開発に向けた因子探索的研究2019

    • 著者名/発表者名
      浅野暁俊,坂井さゆり,村松芳幸,関井愛紀子,近文香,金子奈未,佐野由衣,野口美貴,内山美枝子,菊永淳,小山諭,関奈緒
    • 雑誌名

      新潟大学保健学雑誌

      巻: 16(1) ページ: 11-20

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 医療現場における倫理とは(依頼論文)2019

    • 著者名/発表者名
      宮坂道夫
    • 雑誌名

      小児看護

      巻: 42(5) ページ: 527-537

  • [雑誌論文] 死を前にした人へのナラティヴ・アプローチ(依頼論文)2019

    • 著者名/発表者名
      宮坂道夫
    • 雑誌名

      日本エンド・オブ・ライフ学会誌

      巻: 3(1) ページ: 1-2

  • [雑誌論文] 祖母になることが子どもとの関係に与える変化: 祖母になった年齢と子どもの性別に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      藍木桂子, 関奈緒, 宮坂道夫
    • 雑誌名

      母性衛生

      巻: 59(4) ページ: 777-785

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 顎骨骨折受傷により手術が必要となった患者の思い2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木潤美, 田邊小百合,中村智恵,菊永淳
    • 雑誌名

      日本看護学会論文集:急性期看護

      巻: 49 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 乳がん治療中及び治療後の女性が抱える衣生活における現状2019

    • 著者名/発表者名
      西塔晃奈 内山美枝子
    • 雑誌名

      新潟看護ケア研究学会誌

      巻: 5 ページ: 7-15

  • [雑誌論文] オープンダイアローグと対話の文化(依頼論文)2018

    • 著者名/発表者名
      宮坂道夫
    • 雑誌名

      精神看護

      巻: 21(4) ページ: 383-386

    • DOI

      10.11477/mf.1689200506

  • [雑誌論文] シンポジウム 医療は不妊状態にある人々の意思決定を支援しているか(依頼論文)2018

    • 著者名/発表者名
      宮坂道夫, 有森直子, 河合蘭, 赤星ポテ子, 村上貴美子, 吉村泰典
    • 雑誌名

      日本生殖看護学会誌

      巻: 15(1) ページ: 59-62

  • [雑誌論文] 看護管理者に知ってほしいリラクセーション法とその効用2018

    • 著者名/発表者名
      小板橋 喜久代, 岡田 朱民, 柳 奈津子, 内山 美枝子, 近藤 由香, 箕輪 千佳, 荒木 大治, 桐山 勝枝, 小山 敦代, 定方 美恵子
    • 雑誌名

      看護管理

      巻: 28(12) ページ: 917-1355

  • [学会発表] 看護倫理~より良いエンド・オブ・ライフ・ケアに向けて2019

    • 著者名/発表者名
      坂井さゆり
    • 学会等名
      医療法人真仁会看護倫理研修会
    • 招待講演
  • [学会発表] 術後乳がん患者4例の肩関節可動域に影響する要因の探索‐放射線照射・皮膚水分量・皮膚温の検討2019

    • 著者名/発表者名
      野口美貴、小山諭、坂井さゆり
    • 学会等名
      第15回日本乳癌学会関東地方会
  • [学会発表] 生命危機場面における病棟看護師の躊躇の実態調査2019

    • 著者名/発表者名
      大野 直子,横野 知江, 内山 美枝子, 小山 諭
    • 学会等名
      日本集中治療医学会
  • [学会発表] アドバンス・ケア・プランニング~いつまでも住み慣れた地域で暮らしたい~2018

    • 著者名/発表者名
      坂井さゆり
    • 学会等名
      ご当地連携研修会
    • 招待講演
  • [学会発表] スピリチュアルケア2018

    • 著者名/発表者名
      坂井さゆり
    • 学会等名
      2018年度金沢医科大学病院・がん看護イブニングセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] アドバンス・ケア・プランニング2018

    • 著者名/発表者名
      坂井さゆり
    • 学会等名
      山ノ下地域包括ケアネット全体会第2分科会
    • 招待講演
  • [学会発表] アドバンス・ケア・プランニング2018

    • 著者名/発表者名
      坂井さゆり
    • 学会等名
      新潟高齢者の栄養と摂食を支える会
    • 招待講演
  • [学会発表] 人生最終段階における医療・ケアについて学ぶアドバンス・ケア・プランニングとは2018

    • 著者名/発表者名
      坂井さゆり
    • 学会等名
      在宅栄養ケアのための大研修会
    • 招待講演
  • [学会発表] アドバンス・ケア・プランニングとは2018

    • 著者名/発表者名
      坂井さゆり
    • 学会等名
      第5回Niigata Oncology Communication meeting
    • 招待講演
  • [学会発表] 臨床における倫理的課題の検討方法 四分割表を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      宮坂道夫
    • 学会等名
      第72回日本臨床眼科学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 死を前にした人へのナラティヴ・アプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      宮坂道夫
    • 学会等名
      日本エンドオブライフ ケア学会第2回学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] ターミナルケア実習における看護系大学の学習(成長・変容)のプロセス2018

    • 著者名/発表者名
      菊永淳, 関奈緒, 渡邊岸子, 坂井さゆり,宮坂道夫
    • 学会等名
      日本質的心理学会第15回大会
  • [学会発表] 顎骨骨折受傷により手術が必要となった患者の思い2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木潤美,田邊小百合,中村智恵,菊永淳
    • 学会等名
      第49回日本看護学会-急性期看護-学術集会
  • [学会発表] 看護研究初心者講座Part2-質的研究の理解を深めよう!2018

    • 著者名/発表者名
      菊永淳
    • 学会等名
      第2回新潟がん看護研究会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 原発事故により長期に避難生活を送る壮年期男性の客観的睡眠と唾液ストレスバイオマーカーの関連2018

    • 著者名/発表者名
      岩佐 有華, 村松 芳幸, 青木 萩子, 富山 智香子, 内山 美枝子, 齋藤 智子, 西方 真弓
    • 学会等名
      第43回日本睡眠学会定期学術集会
  • [学会発表] リラクセーション法を看護技術として実践するための看護教育の在り方 リラクセーション看護講座の実績から2018

    • 著者名/発表者名
      柳 奈津子, 岡田 朱民, 内山 美枝子, 小山 敦代, 定方 美恵子, 近藤 由香, 箕輪 千佳, 桐山 勝枝, 荒木 大治, 小板橋 喜久代
    • 学会等名
      第17回日本看護技術学会学術集会
  • [学会発表] 視覚情報がない状況下における食行動および美味しさの質的検証2018

    • 著者名/発表者名
      内山 美枝子
    • 学会等名
      日本看護研究学会
  • [図書] 看取りへの願い,残された生をその人らしく生きる―第9回看取りの勉強会に参加して―2019

    • 著者名/発表者名
      小山千加代編,菊永淳著
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      エム・シー・ミューズ
  • [図書] がん治療で起こる副作用・合併症の治療法と薬剤開発2018

    • 著者名/発表者名
      内山美枝子
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      (株)技術情報協会
    • ISBN
      978-4861047237

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi