• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

地域文化を基盤とする終末期がん患者の看取りケアに関する多職種コーディネート機能

研究課題

研究課題/領域番号 16K12074
研究機関自治医科大学

研究代表者

本田 芳香  自治医科大学, 看護学部, 教授 (80307123)

研究分担者 飯塚 由美子  自治医科大学, 看護学部, 講師 (20714976)
棚橋 さつき  高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 教授 (30406300)
湯山 美杉  自治医科大学, 看護学部, 助教 (30647095)
浜端 賢次  自治医科大学, 看護学部, 准教授 (80287052) [辞退]
福田 順子  自治医科大学, 看護学部, 講師 (90758947)
藤井 博文  自治医科大学, 医学部, 教授 (80438613)
北田 志郎  自治医科大学, 看護学部, 准教授 (50713856)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード地域文化 / 在宅看取りケア / 終末期がん患者 / 多職種 / 複雑さ / コーディネート機能
研究実績の概要

[平成29年度の目的]終末期がん患者の在宅看取りに関わるコーディネート機能に影響を与える因子が地域文化の特性に応じ、どの程度影響を与えているのか仮説立証を行い、多職種コーディネート機能モデルを作成することにある。 [実績結果]全国の在宅医療訪問看護事業所及び訪問介護事業所より無作為抽出法(層化無作為抽出法)より各都道府県別数の層に分類し、各層のサンプルに対してさらに単純無作為抽出を行い2500か所の当該管理者を対象とした。データ収集方法は、郵送による自記式質問紙調査方法によって実施した。自治医科大学臨床研究等倫理審査委員会の承認を経ており、個人情報保護、データ取扱い等に関する倫理的配慮行っている。実績結果として514か所の有効回答を得た。主因子法・バリマックス回転で因子分析を行った結果、14のカテゴリーが生成された「在宅移行のタイムリーな支援時期のズレ」「利用者の状態の変化に迅速に対応するためのチーム編成」「利用者の状態の変化に応じニーズにタイミングよくキャッチ」「在宅看取りの実現のための専門職の選定」「在宅看取りに関わる調整者の選択」「職種によって利用者との信頼関係を短時間でつくる力をもっていない」「多職種間のネットワークを拡げるための教育研修の機会に参加する」「「在宅看取り実現のため多職種間の関係性をつくる努力がある」「在宅看取りを実現するため迅速で柔軟に対応するための役割変更をする」「地域特性により在宅看取りに関する価値観が異なる」「地域特性により在宅看取りの取り組みを実現している』「利用者の在宅看取りの希望と在宅継続の実現とのズレ」「在宅看取りの実現のため適正な地域資源を利用する」「地域との関係性を築くため顔を売る」が抽出された。これらの結果より終末期がん患者の在宅看取りに関わるコーディネート機能は地域の特性を生かすためのモデルが必要であることが立証された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成29年度の目的は終末期がん患者の看取りケアに関わるコーディネート機能に影響を与える因子が地域文化の特性に応じ、どの程度影響を与えているのか仮説立証を行い、多職種コーディネート機能モデルを作成することにある。目的を達成するため研究対象として全国の訪問看護事業所及び訪問介護事業所の管理者を対象に質問紙調査を実施した。分析は因子分析、共分散分析法、パス解析を用いた。因子分析の結果14のカテゴリーが新たに生成され地域との各関連性が明らかになった。

今後の研究の推進方策

平成30年度の目的は、1・2年目で明らかにした結果をもとに、地域文化の特性を生かした終末期がん患者の看取りケアの実現に向けた多職種コーディネート機能モデルを包括的に評価し実証することにある。研究対象は、全国の訪問看護事業所及び訪問介護事業所より無作為抽出し管理者にインタビューを行い、モデル検証を実施する。

次年度使用額が生じた理由

[理由]
科研分担者の分担金として消耗品計上経費が残額として生じた。
[使用計画]
使用計画どおり消耗品(USB,コピー用紙、ファイル)を確実に実施していくよう各分担者に周知する。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2017

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 終末期がん患者の在宅看取りに関する多職種チームの複雑さの要因2017

    • 著者名/発表者名
      福田順子、本田芳香、湯山美杉
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi