研究課題/領域番号 |
16K12077
|
研究機関 | 高崎健康福祉大学 |
研究代表者 |
石田 順子 高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 教授 (10455008)
|
研究分担者 |
石田 和子 新潟県立看護大学, 看護学部, 教授 (30586079)
神田 清子 群馬大学, 大学院保健学研究科, 教授 (40134291)
上原 徹 高崎健康福祉大学, 健康福祉学部, 教授 (60303145)
砂賀 道子 高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 准教授 (50389748)
小野 千沙子 高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 助手 (90610791)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | がん患者と家族 / 家族機能 / レジリエンス / QOL / 支援モデル |
研究実績の概要 |
がん患者の家族機能は疾患から何らかの影響を受けており、またがんの病期により家族機能に違いがあることが考えられる。本研究の目的は、がん患者とその家族が良好な関係を保ち、安心して良好な日常生活が送れるようにするための「がん患者と家族の家族機能を高める支援モデルを構築」することである。 平成29年度の当初の予定では、目的1.がん患者とその家族の家族機能とレジリエンスの関係を明らかにするためにアンケートをする予定であったが、再度検討した結果、今の状況では何度もアンケートを行うのは不可能であるため研究施設と研究内容について再度検討を行った。研究施設については新たに協力してくれる施設を4施設開拓し、研究目的も、がん患者とその家族が捉える家族機能とそれぞれのレジリエンスの関係と家族機能に影響している要因について明らかにし、がん患者とその家族が良好な日常生活が送れるような支援を検討することとして研究計画書を作成している。繰り返し行うのではなく病期を限定せずに行うことと変更して進めていくことにした。今年度の8月からアンケートを実施する予定である。 次に目的2.がん患者と家族のがとらえる家族の関係性を明らかにするという目的に対しては、がん患者とその家族に半構造的面接を行っている。がん患者とその家族をセットとして面接を行っているため、家族の承諾が得られず、難航している。現在3組のインタビューが終了したところである。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
当初の予定では研究目的1に対しては、研究計画書が出来上がり、アンケートを取り始めている予定であったが6か月おきに数回同じアンケートをするということで異論があり、研究計画書から練り直し、新しい研究施設を開拓し、これから新たにアンケートを取っていく。 研究目的2においては、がん患者とその家族に面接をするということで、家族からの承諾が得られない状況がある。これについては根気よくデータを収集していくしかないと考えている。
|
今後の研究の推進方策 |
研究目的1については、今後は、今回作成している研究計画書は、研究を協力して下さる方たちにも十分説明をして行っている。研究協力者の負担をできるだけ軽減する方向で検討した。そのため協力施設を4施設に増やし、またがん看護専門看護師がいる施設を選択し、がん看護専門看護師を中心に研究協力の依頼を行った。 研究目的2については、今年度は、追加であと2組インタビューができればと考えている。これについては、倫理の延長も依頼しており、2組であれば可能と考えている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
(理由) 平成29年度は調査の開始ができなかったことで、統計ソフトの購入、尺度の購入、対象者への謝金に使用できなかったため次年度への使用額が生じた。 (使用計画) 今年度は、調査を開始するため。統計ソフト(SPSS)、QOL尺度を800名分購入、切手等の郵送費等が必要になる。また、研究を手伝ってくれる研究協力者への謝礼や研究に協力してくれる対象者への謝礼、そして研究における会議費や交通費、また論文の投稿のために使用する予定である。
|