• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

既婚男女の家族計画支援方法確立に向けた基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K12095
研究機関山口大学

研究代表者

亀崎 明子  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (80526913)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード家族計画 / 避妊 / 既婚男女
研究実績の概要

本研究は、既婚男女の家族計画・避妊の実態を明らかにし、既婚男女の家族計画・避妊の実行を規定する要因を明らかにすることを目的としている。「研究1.既婚男女の家族計画・避妊の実態調査」「研究2.既婚男女に対する家族計画・避妊に関する指導の実態調査」で構成しており、平成28年度は「研究1.既婚男女の家族計画・避妊の実態調査」に関する文献検索を行った。
現在、文献検索結果をもとに、研究1における調査項目を検討している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

平成28年度は、研究者の所属施設において人事異動があり、教育活動などの業務が繁忙となったため、研究課題の遂行に支障をきたしたため。

今後の研究の推進方策

平成29年度は、「研究1.既婚男女の家族計画・避妊の実態調査」の倫理審査を受け、承認後はWeb会社と打ち合わせを行い、研究を開始する予定である。

次年度使用額が生じた理由

平成28年度に「研究1.既婚男女の家族計画・避妊の実態調査」に関する質問紙を作成し、倫理審査委員会で承認を得た後に、インターネット調査会社を介して調査を開始する予定であったが、実施できなかったため。

次年度使用額の使用計画

平成29年度は、「研究1.既婚男女の家族計画・避妊の実態調査」について、倫理審査委員会で承認を得た後に、インターネット調査会社を介して調査を開始する。

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi