研究課題/領域番号 |
16K12161
|
研究機関 | 滋賀県立大学 |
研究代表者 |
板谷 裕美 滋賀県立大学, 人間看護学部, 准教授 (70321180)
|
研究分担者 |
廣瀬 潤子 滋賀県立大学, 人間文化学部, 准教授 (40381917)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 母乳 / 分娩時大量出血 / 母乳中鉄分量 / 食品摂取量 / BDHQ |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、分娩時大量出血に伴う産後貧血と母乳分泌および母乳中鉄含有量の変化を明らかにすることである。そのため分娩時大量出血に伴う貧血をきたした褥婦20名と、分娩時大量出血を伴わない非貧血群の褥婦20名のサンプル収集を目標に、データ収集を遂行しているところである。 産褥入院中から、産後6ヶ月までの4時点で縦断追跡をし、現在までに18名のデータ収集を完遂したところである。調査内容は、一日あたりの母乳分泌量調査、母乳中の鉄含有量測定、食事摂取量調査(BDHQ)であり、現在も被験者の協力を仰ぎながらデータの蓄積をしているところである。 さらに収集された母乳試料の鉄含有量測定を順次実施しており、今年度11月中にはすべてのデータ収集を終了し、11月以降データ分析、論文執筆の予定をしている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
出血群のデータ収集が当初の予想より遅れているため、目標のサンプル数に届かないのが大きな理由である。しかしながら、現在までに得られたデータから結果を分析し、公表することにも十分な意義があると考えているため、残りのデータ収集を継続し、結果を公表していく予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
今年度11月中にデータ収集を終了し、データの分析および結果の公表・論文執筆へと進める予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
【理由】倫理審査の受諾までに時間がかかったことから、初年度のデータ収集開始時期が遅れたため、前年度の使用予定額が繰り越されたことが最大の理由である。さらに、母乳中の鉄分析にかかる費用が、簡易的に測定できる方法で安価に実施できたため、次年度への繰越額が増大したものと考えている。 【使用計画】引き続き、研究協力者への必要経費に使用するとともに、学会参加への旅費や論文執筆にかかる費用に充当させることを計画している。
|