研究課題/領域番号 |
16K12187
|
研究機関 | 武庫川女子大学 |
研究代表者 |
藤田 優一 武庫川女子大学, 看護学部, 准教授 (20511075)
|
研究分担者 |
藤原 千惠子 武庫川女子大学, 看護学部, 教授 (10127293)
植木 慎悟 武庫川女子大学, 看護学部, 助教 (10779218)
北尾 美香 武庫川女子大学, 看護学部, 助教 (90779224)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 小児科外来 / 看護技術 |
研究実績の概要 |
前年度に、A大学病院の小児科外来において看護師が診療や看護をスムーズにさせるために実践している判断とその援助について明らかにした。今年度はそれらの内容について、第48回日本看護学会ヘルスプロモーションにて、学会発表を行った。さらに学術雑誌へ論文を執筆し、さらに論文の投稿を行った。また、全国の小児が入院する病棟のある総合病院451施設の小児科外来に勤務する看護師を対象に、診療や看護をスムーズにさせるための看護技術などが満足度にどのように関連をしているかを調査した内容についても、学術誌へ投稿を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
小児科外来の看護師が診療や看護をスムーズにさせるための看護技術を明らかにするために調査を行ってきた。しかし、暗黙知のような普段意識をせずに判断して実施している内容について他者に教授できるような教材の作成を多方面から試みたが困難であった。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は、小児科の診療所の看護師を対象に、教育の現状やニーズについて調査を行う。暗黙知のような看護技術については他者に教授できる教材の作成は困難であったため、より言語化して教材として作りやすい教育内容について、看護師はどのようなことを学びたいかを明らかにして、それらの教材を作成するための参考としたい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初は看護師用の教育用の動画やパンフレットの作成を予定していたが、暗黙知的な看護技術に着目して教材を作成することが困難であったため、方向性を転換せざるを得ない状況が生じた。そのため、改めて小児科外来の経験の少ない看護師に対して、教育の現状とどのようなことを学びたいのかについてのニーズ調査が必要となった。
|