• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

高齢患者の長期的アウトカムと費用対効果をふまえた早期排尿自立支援システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K12192
研究機関金沢大学

研究代表者

正源寺 美穂  金沢大学, 保健学系, 助教 (80345636)

研究分担者 吉田 美香子  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 特任講師 (40382957) [辞退]
平松 知子  金沢医科大学, 看護学部, 教授 (70228815)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード脳卒中患者 / 急性期 / 回復期リハビリテーション病棟 / 排尿自立 / 尿路感染症
研究実績の概要

本研究は、急性期病院において尿道カテーテル留置管理となった高齢患者を対象に、長期的アウトカムと費用対効果をふまえた継続的排尿自立支援システムの構築を目的とする。
継続的排尿自立支援を必要とする脳卒中患者は、急性期、回復期、生活期という病期に分かれ、多くは入院施設を移動しながら専門的なリハビリテーションを受ける。その過程で、再度自立して排尿できるよう、ADLの回復を目指す。一方、脳卒中患者の在宅復帰を妨げる主な要因は、排尿介助といわれている。
これまで脳卒中患者に対する早期排尿自立支援により、「下部尿路機能」は急性期病院を退院するまでに改善する一方、排尿管理の自立の程度を示す「排尿自立度」は十分な回復を認めなかった。そこで、急性期病院から回復期リハビリテーション病棟への継続的排尿自立支援を確立して、有効性を検証した。その結果、急性期の早期排尿自立支援のみに比べて、継続的排尿自立支援は、回復期リハビリテーション病棟における尿路感染症の予防、在院日数の短縮、排尿自立度の維持などに有効であった。
しかしながら、急性期病院においてカテーテル管理に起因しない残尿や尿路感染症を伴う高齢患者には、排尿自立支援が行き届いていない。そのため、カテーテル管理に起因しない高齢患者の下部尿路症状の実態をふまえたうえで、より精密に分析し、長期的アウトカムと費用対効果をふまえた継続的排尿自立支援システムを構築する必要があると考えた。そこで、入院時の高齢患者に対する残尿スクリーニング方法について検討し、対象を拡大して、データ収集および分析を継続することとした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初予定していた目的を検証できたため、順調に進展していると考える。

今後の研究の推進方策

尿道カテーテル留置管理以外の高齢患者に対する下部尿路症状の実態をふまえたうえで、再構築した継続的排尿自立支援システムに関して、学会発表および論文投稿する。

次年度使用額が生じた理由

(理由)急性期病院で尿道カテーテル留置管理の高齢患者を対象に、長期的アウトカムと費用対効果をふまえた継続的排尿自立支援システムを構築し、有効性を検証してきた。さらに尿道カテーテル留置管理以外の高齢患者の下部尿路症状有訴率をふまえるなど、より精密な分析が必要になった。そのため、当初予定していた学会での発表および論文投稿を次年度行うこととなり、未使用額が生じた。
(計画)補助事業期間を延長し、再構築した排尿自立支援システムについて、学会での発表および論文投稿を行う。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 認知症患者の尿失禁ケアからつながる看護研究2019

    • 著者名/発表者名
      正源寺美穂
    • 雑誌名

      WOC Nursing

      巻: 7(1) ページ: 74-79

  • [雑誌論文] 尿失禁マネジメントの実際とチーム医療2018

    • 著者名/発表者名
      正源寺美穂、吉田美香子
    • 雑誌名

      臨床泌尿器科

      巻: 72(8) ページ: 644-647

  • [学会発表] 急性期から回復期への継続的排尿自立支援とアウトカム評価2018

    • 著者名/発表者名
      正源寺美穂
    • 学会等名
      第31回日本老年泌尿器科学会
  • [学会発表] 病棟看護師と排尿ケアチームが連携した排尿自立支援~脊椎・脊髄疾患患者の排尿自立に至る過程とその効果~2018

    • 著者名/発表者名
      北橋鮎美、小川百華、二木豊美、湯野智香子、正源寺美穂
    • 学会等名
      第 12 回看護実践学会学術集会
  • [学会発表] 脊椎・脊髄疾患患者に対する排尿自立支援の過程とその効果‐化膿性脊椎炎と脊髄梗塞の2事例を通して‐2018

    • 著者名/発表者名
      北橋鮎美、池田百華、松田鈴鹿、山崎真優、田中美恵子、二木豊美、湯野智香子、正源寺美穂
    • 学会等名
      第27回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi