研究課題/領域番号 |
16K12255
|
研究機関 | 長野県看護大学 |
研究代表者 |
柄澤 邦江 長野県看護大学, 看護学部, 准教授 (80531748)
|
研究分担者 |
安田 貴恵子 長野県看護大学, 看護学部, 教授 (20220147)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 訪問看護 / 独居高齢者 / がん終末期 / 在宅看取り / 医療・介護連携 |
研究実績の概要 |
本年度も感染予防を実施しながら、研究を実施した。主な内容を以下に示す。 1.追加のインタビュー調査:これまでのデータに加え、インタビュー調査を実施した。がん終末期独居高齢者に対する訪問看護師の支援について、5名の訪問看護師の協力を得た。訪問看護師が勤務する5つの訪問看護ステーションのうち病院併設は3か所であった。亡くなった事例は5事例で、最期を迎えた場所は病院が3名、自宅が2名であった。いずれの療養者も、自宅に居たいと希望していた。最期を自宅で迎えた人は、最期まで自宅に居たいとはっきり意思を示していた。がん終末期独居高齢者への訪問看護においては、疼痛・不安などへの対応が必要であるが、今回の調査から、主治医との関係も重要であることがあらためて確認された。また、別居家族の思いを十分に聞けなかったという訪問看護師の思いから、終末期という時間が迫った中での話し合いの場の重要性も確認された。これまでの調査結果をまとめ、論文作成に向けて準備している。 2.学会での発表:昨年度NPO法人の活動について調査した内容をまとめ、長野県看護研究学会(Web開催)で示説発表した。参加者から被支援者の支援方法に関する話し合いの方法や高齢者との間で起きやすい問題についての質問があり回答した。 3.国内外の文献検討:国内および国外においても独居高齢者の研究が増えていること、また、多くの文献から、独居高齢者の意思に沿って最期を迎えることの重要性が問われていることを確認した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
現在まで、がん終末期独居高齢者への訪問看護師の支援について、文献検討、インタビュー調査を実施し、地域の活動者への情報収集を実施した。次年度は本研究の最終段階として、インタビュー調査から得られた支援を土台に量的調査を実施する予定である。 やや遅れているものの、研究目的に沿って、徐々に進めているところである。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は、量的調査を実施し、研究成果を報告書にとめる。
|
次年度使用額が生じた理由 |
今年度は、新型コロナウイルス感染症の感染状況により、予定していたインタビュー調査の実施が遅れたため、量的調査まで実施できなかった。 次年度は、量的調査を行い、研究成果をまとめて報告書を作成する。
|