研究課題/領域番号 |
16K12267
|
研究機関 | 北海道医療大学 |
研究代表者 |
宮地 普子 北海道医療大学, 看護福祉学部, 准教授 (60364303)
|
研究分担者 |
阿保 順子 北海道医療大学, 看護福祉学部, 教授 (30265095)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 認知症高齢者 / wandering / アルツハイマー病 / 一人歩き |
研究実績の概要 |
本年度は、昨年度に引き続き認知症高齢者の一人歩き(徘徊)に関する文献検討を行い、4月に世界アルツハイマー国際会議に出席した。当事者や家族の現状や悩み、希望について生の声を聴き、研究遂行に関して幅広く参考とさせていただいた。 10月はデータ収集を実施しつつ、前年度に収集したデータの分析に着手した。本年度は5施設に依頼し1施設(デイサービス)に協力が得られた。一人歩きする認知症高齢者を介護した経験をもつ者、および家族にインタビューを実施した。内容はこれまでに介護を経験した一人歩きする認知症高齢者に対する介護者が捉えている目的や思いを聴取した。現在も介護中の家族にインタビューの協力が得られ、貴重で有益なインタビューデータを収集できた。今後も対象者の語りと認知症高齢者の基本データを踏まえて、一人歩きの目的や意味の分析していく。 また同時期にアルツハイマー型認知症の高齢者1名に対して参加観察を実施した。1名につき1回/週の頻度で、研究者が施設に入り対象者とコミュニケーションを取ることや、施設内での言動について場面を記録した。さらにデータ収集を継続した上で、分析する予定である。 分析を進めていくうちに、データ整理の時点で曖昧なデータや再確認の必要なデータが生じてきた。そのため、収集データの確認・追加および対象とした認知症高齢者の経過の把握を目的として、研究協力施設に再訪問する予定である。引き続きデータ収集をしながら、全てのデータを分析する予定である。 これまでに得られたデータの中から、分析を終えた事例について学会発表する予定がある。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
本年度はデータ収集を全て終了する予定としていたが、一部データ収集が行えていない。理由としては、研究協力施設および対象者の確保、データ収集日程調整が困難であったことである。
|
今後の研究の推進方策 |
分析に取り掛かっているため、今後は残り数名のデータ収集とその分析をし、全体を分析する。研究協力施設は引き続き依頼しており、次年度にデータ収集を終える見込みである。分析した事例について学会発表し、論文作成に取り掛かる予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
一部のデータ収集が終了していないため旅費の残額が生じた。次年度のデータ収集の際に使用する。また分析のために専門家に助言を受けた際の謝金として使用する。また、研究分担者の所属と居住先が変更となり遠方になったことから、交通費が必要となった。研究協力(データ収集および分析)に必要な旅費・滞在費として使用する予定である。
|