• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

精神障害者による他害行為の予防に対する精神保健医療福祉体制の整備に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K12269
研究機関国際医療福祉大学

研究代表者

小池 純子  国際医療福祉大学, 保健医療学部, 講師 (00617467)

研究分担者 宮城 純子  国際医療福祉大学, 小田原保健医療学部, 教授 (60433893)
稲本 淳子  昭和大学, 医学部, 教授 (20306997)
千葉 理恵  兵庫県立大学, 地域ケア開発研究所, 准教授 (50645075)
関山 友子  自治医科大学, 看護学部, 講師 (20614192)
石井 慎一郎  自治医科大学, 看護学部, 講師 (80724997)
斎藤 照代  国際医療福祉大学, 保健医療学部, 准教授 (10783839)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード通報制度 / 措置入院 / 警察官通報 / 地域精神医療体制 / 自傷他害
研究実績の概要

【目的】本研究の目的は、通報に至ることなく地域で安定した生活を送るための実効可能な支援体制を検討することである。
【方法】全国の都道府県、政令指定市計67か所に23条通報の受理状況を確認したうえで、同通報を年間5件以上受理している全410箇所の保健所と救急情報センターに対し、郵送法を用いて質問紙調査を行った。
【結果】216機関から回答を受けた。回答機関は、政令指定都市12(5.8%)、中核市15(7.2%)、県および県型180(87.0%)であった。対象機関の平成28年度の23条通報受理件数の中央値(四分位範囲)は25.0(12.3-54.8)件であった。通報対象者の総数は1,547名(男性53.8%、女性は46.2%)であり、40代男性が最も多い割合を占めた。
通報対象者の措置診察要否判断が困難な事例は、「支援をする家族がいない/非協力的」の回答が最も多かった。通報に関わる業務の実施率は8-9割に及ぶが、「指定医の確保」「病院との連絡調整システム」等の実施に困難を感じていた。今後は、「協議の場のファシリテート「病院との連絡調整」等が重点課題になると回答した。
【結論】現在の23条通報では、ケアマネジメントを必要とする事例に相当する対象への対応を担っていた。一方で、通報対応が、精神保健福祉機関の本来的な業務を逼迫している現状も示唆され、地域特性や各機関の機能、通報受理件数に応じて、円滑に通報業務を遂行する体制の見直しが急務になると考えられた。
体制整備に向けては、措置入院制度における医療機関の治療介入システム、通報事例の分析やモニタリングに基づく長期的な展望の抽出と業務のマネジメント、人員確保など、幅広い観点から検討していく必要がある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

科研申請当初の計画通りに進めているため。

今後の研究の推進方策

このまま計画通りに進めていく。

次年度使用額が生じた理由

研究協力者の増員や旅費の増額により、変更する必要が生じた。今後は、節約を心がけて調査を実施していく。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 措置指定病院における精神病性障害と物質使用障害を併せ持つ者への「併存性障害集団認知行動療 法プログラム」の意義と有効性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      池田朋広,常岡俊昭,松本俊彦,髙木のり子,石坂理江,種田綾乃,小池純子,齋藤勲,森田展彰.稲本淳 子,岩波明
    • 雑誌名

      社会精神医学会雑誌

      巻: 1 ページ: 11-24

    • 査読あり
  • [学会発表] :Characteristics of patients with violent recidivism in Japanese forensic mental health system2017

    • 著者名/発表者名
      Junko Koike
    • 学会等名
      International Academy of Law and Mental Health/ XXXVth International Congress on Law and Mental Health (Prague)
    • 国際学会
  • [学会発表] 他害行為を繰り返す精神障害者の特性と支援について2017

    • 著者名/発表者名
      小池純子
    • 学会等名
      国際医療福祉大学学会
  • [学会発表] 重大な他害行為を行った精神障害者の社会復帰プロセスに ついて-入院医療がもたらす影響2017

    • 著者名/発表者名
      小池治,加藤邦彦,小池純子,黒田治,中谷陽二
    • 学会等名
      第13回司法精神医学会大会
  • [学会発表] BPSDを伴う認知症高齢者の地域生活支援2017

    • 著者名/発表者名
      浜端賢次,小池純子,宮林幸江
    • 学会等名
      第58回日本老年社会科学学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi