研究課題/領域番号 |
16K12302
|
研究機関 | 岐阜県立看護大学 |
研究代表者 |
藤澤 まこと 岐阜県立看護大学, 看護学部, 教授(移行) (70336634)
|
研究分担者 |
黒江 ゆり子 岐阜県立看護大学, 看護学部, 教授(移行) (40295712)
加藤 由香里 岐阜県立看護大学, 看護学部, 講師(移行) (60763555)
渡邊 清美 岐阜県立看護大学, 看護学部, 講師(移行) (30724455)
高橋 智子 岐阜県立看護大学, 看護学部, 助教 (50720174) [辞退]
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 入退院支援 / 利用者ニーズ / 人材育成 / 地域包括ケアシステム |
研究実績の概要 |
本研究では、地域包括ケアシステムにおける医療機関の退院支援の課題を明確化し、その課題解決の方策も含む「利用者ニーズを基盤とした退院支援の質向上に向けた人材育成システム」を構築し、地域包括ケアシステムの中での医療機関の退院支援の質向上を目指した。 2019年度は、2017年度に行った一般病棟看護師、地域包括ケア病棟看護師へのインタビュー結果を分析し、病棟看護師が取り組むべき課題を明確化した。具体的に患者・家族への支援に関する課題として、「患者・家族の意思のずれをなくしその人らしい生活を送るための意思決定支援」等、退院支援の評価に関する課題として、「退院後の生活状況の把握・支援方法の振り返りによる退院支援の評価」等、スタッフへの教育支援に関する課題として、「在宅での療養生活をイメージした支援を行うための教育支援」等、組織的取り組みに向けた課題として「退院支援に関するツールの作成・活用」等の8点の課題が明確になった。 また2020年はA・B2つのモデル医療機関において検討会をA医療機関では3回、B医療機関は4回行い、当該人材育成システムのセカンドステージの取り組みを推進した。A医療機関では研修修了者を核として地域包括ケア病棟における毎月1回の定期的な事例検討が行われるようになり、支援内容を振り返ることでスタッフの退院支援力の向上を図った。B医療機関では研修修了者が核となり、院内の入退院支援の連携体制の構築を課題と捉え、院内全体で活用できる「入退院支援アセスメントシート」を考案し院内全体の取り組みに繋げた。取り組みの成果把握のためのグループインタビュー(約60分)の結果、当該人材育成システム施行の成果として、「急性期からの退院支援への取り組み」「退院支援の本質が捉えられるスタッフの増加」等が明確になり、当該人材育成システムは、医療機関の入退院支援の質向上に寄与できることが明確となった。
|