• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

オンラインアクティビティの高速解析技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K12430
研究機関熊本大学

研究代表者

櫻井 保志  熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 教授 (30466411)

研究分担者 田島 敬史  京都大学, 情報学研究科, 教授 (60283876)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードWeb情報解析 / 非線形テンソル解析 / ビッグデータ
研究実績の概要

近年のIT技術の急速な発展により、Web空間ではデータ量が飛躍的に増大し、そして現在FacebookやTwitterなどの巨大なソーシャルネットワーク上では、日々大量の情報が高速に流通している。このようなWeb情報の時間発展の解析は、特定のビジネスのみならず、社会経済の活性化、環境、防災やエネルギーなど、重要な社会問題を解決するための効果的なアプローチとして期待されている。本研究では、オンラインアクティビティのダイナミクスを複合的に捉えるための高度な時系列解析技術を開発する。
本研究で扱うオンラインアクティビティデータは、Web上での特定の対象、すなわちアクティビティの時間発展を捉えるための情報であり、さらに場所などの情報を含み、(activity, time, location) のように構成される要素の一連のシーケンスとして表現される複合データである。
平成30年度は、引き続きオンラインアクティビティのデータを解析するためのモデル学習の研究に取り組み、様々な時系列パターンの連鎖をモデル化する新たなモデル学習手法を確立した。この技術は、これまでに開発した予測技術をさらに発展させたものであり、様々な事象を時系列モデルとして表現した後、その事象発生の要因を分析、事象間に存在する関係性、因果関係を抽出する。イベントや事故、トラブルのサイン(兆し)の要因を探り、適切な行動をアドバイスすることが可能となる。そのための重要な基礎技術である。
この新しい時系列予測手法については、オンラインアクティビティデータに適用し、技術評価を行った。研究成果として、最難関トップ国際会議であるKDD 2019に採択された。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] カーネギーメロン大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      カーネギーメロン大学
  • [雑誌論文] Dynamic Modeling and Forecasting of Time-evolving Data Streams2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Matsubara, Yasushi Sakurai
    • 雑誌名

      Proceedings of ACM SIGKDD International Conference on Knowledge Discovery and Data Mining (KDD)

      巻: 2019 ページ: accepted

    • 査読あり
  • [雑誌論文] StreamScope: Automatic Pattern Discovery over Data Streams2018

    • 著者名/発表者名
      Kouki Kawabata, Yasuko Matsubara, Yasushi Sakurai
    • 雑誌名

      Proceedings of ACM SIGMOD Workshop on Exploiting Artificial Intelligence Techniques for Data Management (aiDM)

      巻: 2018 ページ: 5:1-5:8

    • DOI

      10.1145/3211954.3211959

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自動パターン検出のためのストリームアルゴリズム2018

    • 著者名/発表者名
      川畑光希, 松原靖子, 櫻井保志
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:データベース

      巻: 11, 1 ページ: 1-10

    • 査読あり
  • [学会発表] Mining and Forecasting of Big Time-series Data2019

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Sakurai
    • 学会等名
      International Workshop on Behavior analysis and Recognition for knowledge Discovery (PerCom Workshop, BiRD 2019)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Smart Analytics for IoT Big Data2018

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Sakurai
    • 学会等名
      International Conference on Management of Emergent Digital EcoSystems (MEDES 2018)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 大規模データストリームの将来予測アルゴリズム2018

    • 著者名/発表者名
      櫻井保志
    • 学会等名
      情報処理学会FIT2018
    • 招待講演
  • [学会発表] Real-time Forecasting of IoT Big Data: Foundations and Challenges2018

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Sakurai
    • 学会等名
      AIP Tokyo Workshop on Sequence and Trajectory Data Analysis
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 櫻井保志

    • URL

      http://www.dm.sanken.osaka-u.ac.jp/~yasushi/index-j.html

  • [備考] 大阪大学 産業科学研究所 櫻井研究室

    • URL

      https://www.dm.sanken.osaka-u.ac.jp/

  • [産業財産権] 付与方法、付与プログラム及び付与装置2019

    • 発明者名
      櫻井保志, 松原靖子, 他6名
    • 権利者名
      熊本大学, 富士通研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2019-036210

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi