• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

位相的な厳密性を保証する近似アルゴリズム図形処理のフレームワーク

研究課題

研究課題/領域番号 16K12435
研究機関和歌山大学

研究代表者

今井 敏行  和歌山大学, システム工学部, 教授 (90213214)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード計算幾何学
研究実績の概要

本研究は,図形処理の分野で,近似アルゴリズムによっても位相的に厳密な処理が可能なことを,種々の問題例によって示し,図形処理の新しいフレームワークを提案,構築することを目指すものである.30年度は研究計画3年の3年目である.29年度までの研究成果,すなわち線分や円,ベジエ曲線を生成元とするボロノイ図構成に関する個別の研究や,それらを総合する過程で,新しい図形処理の課題が複数発生した.これらも提案する新しいフレームワークの枠内で解決した.しかし処理速度の観点からは改善が必要な状況である.適用例が充実したことによって,フレームワークの有効性が補強された.その一方で,フレームワークによって,よい図形処理が直ちに求められるわけではないことも判明した.
本研究で当初から用いていた近似アルゴリズムは,離散的な近似であった.これに加えて確率分布による近似というアイデアが出て,近似の幅が広がった.これに関しては,画像処理の一つの課題について非常に有効なことが判明した.図形処理でも活用して有効性を示したうえで,本フレームワークに組み入れたいところであるが,30年度中には画像処理の一つの課題に取り組むのにとどまった.
30年度の研究成果,すなわち,フレームワークの個別の図形処理への適用,その総合,フレームワークの提案,確率的近似手法の画像処理への適用については,学会発表7件により適宜発表するとともに,研究討論を研究にフィードバックした.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018

すべて 学会発表 (7件)

  • [学会発表] 確率的表現に基づく消失点の安定検出に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      舛本高紀, 陳謙, 今井敏行
    • 学会等名
      情報処理学会 第81回全国大会
  • [学会発表] Bezier曲線を生成元とするVoronoi図の位相構造の決定2019

    • 著者名/発表者名
      辻野弘章, 今井 敏行
    • 学会等名
      情報処理学会 第81回全国大会
  • [学会発表] 構造情報処理の厳密性を保証する近似図形処理フレームワーク2018

    • 著者名/発表者名
      今井敏行
    • 学会等名
      日本応用数理学会2018年度年会
  • [学会発表] Bezier曲線を生成元としたVoronoi図の正確な隣接関係の決定2018

    • 著者名/発表者名
      辻野弘章, 今井 敏行
    • 学会等名
      日本応用数理学会2018年度年会
  • [学会発表] 消失点検出のための直線の確率表現に基づく投票法2018

    • 著者名/発表者名
      舛本高紀, 陳謙, 今井敏行
    • 学会等名
      日本応用数理学会2018年度年会
  • [学会発表] Bezier曲線を生成元とするVoronoi図の厳密な位相構造の決定2018

    • 著者名/発表者名
      辻野弘章, 今井 敏行
    • 学会等名
      2018年度 情報処理学会関西支部 支部大会
  • [学会発表] 直線の確率表現に基づく消失点の安定検出に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      舛本高紀, 陳謙, 今井敏行
    • 学会等名
      2018年度 情報処理学会関西支部 支部大会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi