• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

空中像形成技術を利用した遮蔽に頑健な3次元センシング

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K12454
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 知覚情報処理
研究機関東京大学

研究代表者

渡辺 義浩  東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 講師 (80456160)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードセンシングデバイス・システム / 3次元計測 / 3次元ディスプレイ / コンピュータビジョン / 画像情報処理 / コンピュテーショナルフォトグラフィ
研究成果の概要

本研究では、空中像形成技術を利用することで、遮蔽に頑健な新しい3次元センシングを実現した。空中像形成技術では、あらゆる方向からの光が局在化することで3次元像を空中に形成する。このような光線空間を、能動光を照射する系と反射光を観測する系の両者に組み込んだセンシングシステムを新たに設計・構築し、遮蔽への頑健性が高まることを実験によって示した。さらに、従来は不可能であった応用機能をユーザインタフェースの分野で実証した。

自由記述の分野

知覚情報処理

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi