研究課題/領域番号 |
16K12584
|
研究機関 | 島根大学 |
研究代表者 |
清家 泰 島根大学, エスチュアリー研究センター, 特任教授 (30243421)
|
研究分担者 |
管原 庄吾 島根大学, 総合理工学研究科, 講師 (30721302)
半田 真 島根大学, 総合理工学研究科, 教授 (70208700)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | アナモックス反応 / 中間体 / ヒドロキシルアミン / ヒドラジン / 窒素浄化 / 汽水湖 / エスチュアリー / 定量法の開発 |
研究実績の概要 |
昨年度(平成28年度)は,アナモックス反応の中間体であるヒドロキシルアミンとヒドラジンの新規な定量法を開発し論文化するとともに,汽水湖中海を対象に両手法を用いて調査研究を進め,ヒドロキシルアミンとヒドラジンが同時に観測されたことにより,これまで一般的な硝化・脱窒による窒素除去のみしか考えられていなかった中海で,アナモックス反応が起こっていることを実証した。 本年度(平成29年度)は,さらに,アセチレン阻害法を併用した培養実験により,硝化・脱窒及びアナモックス反応,それぞれによる窒素除去量を見積もり,中海湖心では,アナモックス反応による窒素除去量が50~60%を占めることを見出した(学術誌に投稿準備中)。本手法は我々独自のアイディアによるものであり,今後,世界の多くの研究者に利用されることが予想され,アナモックス反応に関する研究の進展が期待される。 さらに本研究では,三価鉄の直接定量法を開発した(学術誌に投稿準備中)。これまで二価鉄の直接定量に対しては,1,10-フェナントリン法など優れた定量法があったが,三価鉄に対する優れた定量法はなかった。本法は現地の酸化還元状態を知る上での新たな指標として有用になる可能性がある。
|