• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 研究成果報告書

In vitro DNA複製系を利用したDNA複製応答性ATR機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K12602
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関国立研究開発法人国立がん研究センター

研究代表者

塩谷 文章  国立研究開発法人国立がん研究センター, 研究所, 主任研究員 (10627665)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードDNA複製 / DNA複製ストレス / ATR
研究成果の概要

本研究は、DNA複製に不可欠なATRキナーゼの役割の解明を目的とし、ヒト正常上皮細胞のDNA複製、およびがん遺伝子誘発性のDNA複製ストレスに応答するリン酸化因子を解析したところ約200種類のリン酸化因子に顕著なATR阻害剤感受性を認めた。これらの因子のpathway解析より従来のDNA損傷応答に加えて細胞骨格制御に関わるRhoA経路、さらにはクロマチンリモデリング因子制御の可能性が示唆された。これらのことから内因性DNA複製ストレス応答におけるATRは外的要因によるDNA損傷応答時とは異なる基質群をリン酸化することにより染色体を安定に維持し正常細胞の生存を維持することが示唆された

自由記述の分野

細胞分子生物学

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究において、内因性DNA複製およびDNA複製ストレスに応答するATR基質群が同定されたことにより、外因性DNA損傷応答時とは異なる機構により染色体を安定に維持し正常細胞の生存を維持する機能が示唆された。このことはDNA複製にともなう複製エラー(突然変異)によるゲノム不安定性誘発・発がん過程におけるATRの機能解明が進み、これを応用しATR阻害療法が新たながん治療として開発が進むことが期待される。

URL: 

公開日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi