• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

肝切除周術期患者のメタボロミクス栄養学の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16K12738
研究機関徳島大学

研究代表者

奥村 仙示  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 講師 (30322259)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード肝疾患 / メタボロミクス
研究実績の概要

周術期の栄養管理は術後の早期回復において重要な要素である。我々は、肝切除前後の血清・尿の代謝物の変動を検討した。
対象は、肝細胞癌患者16名(年齢:67±2歳、男性13名/女性3名、BMI:22.2±0.6kg/m2)とした。病因はHBV(6名)、HCV(4名)、アルコール(2名)、アルコール + HCV(1名)、nonBnonC(3名)であった。血清(S)とスポット尿(U)は術前(S0、U0)と肝切除後1日目(S1)、3日目(S3、U3)、14日目(S14)の早朝空腹時に採取した。血液生化学検査とキャピラリー電気泳動-飛行時間型質量分析計(CE-TOFMS)及びキャピラリー電気泳動-三連四重極型質量分析計(CE-MS/MS)を用いて血清・尿のメタボローム解析を行った。術後の血清(S1、S3、S14)と尿(U3)の代謝物を術前(S0、U0)に対する変化で比較した。
S1では、BCAA(Val、Leu、Ile)が低下傾向にあり、AAA(Phe、Tyr)は上昇傾向にあった。Fischer比(BCAA/AAA)は有意に低下していた。また、Ala、GlyやTauなど多くのアミノ酸が上昇していた。S3では、Glnが著しく低下し、早期のエネルギー源として利用された。S14では、S1で上昇がみられた多くのアミノ酸はS0値まで低下していた。インスリン値は、S1とS3においてS0に比し有意に上昇した。重回帰分析において、血清のGlnやTauを従属変数とすると、炎症マーカーであるWBCやCRPが独立変数として関連が示された。
今回の研究により、術後早期から筋蛋白は分解し、炎症の程度と関連することが示された。また、CE-TOFMS, CE-MS/MSによるメタボローム解析は周術期の代謝評価に有益な手段であることが示された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

肝癌患者切除前後の血清及び尿について、さらにメタボローム解析を進めている。

今後の研究の推進方策

今後は、対象人数を増やし、臓器サンプルについても検討したいと考えている。
ただし、入院患者が対象のため、本研究期間内に入院してきた方が対象となる。

次年度使用額が生じた理由

対象者のサンプルを採取しており、測定に関する消耗品や解析費用に、まだ経費が使用されていないため。

次年度使用額の使用計画

サンプリング終了後、解析や測定を行う。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件)

  • [学会発表] 患者組織と腫瘍切除前後の血清を用いたメタボローム解析による新規バイオマーカ探索2016

    • 著者名/発表者名
      木下翔平、多々納浩、梶浦大資、奥村仙示、奥村仙示、島田光生、森根裕二、平山明由、曽我朋義、冨田勝
    • 学会等名
      分子細胞生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [学会発表] 肝細胞癌切除患者における周術期の血清及び尿のメタボローム解析2016

    • 著者名/発表者名
      梶浦大資、奥村仙示、平山明由、片山貴文、島田光生、冨田勝、曽我朋義
    • 学会等名
      第10回メタボロームシンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学先端生命科学研究所(山形県・鶴岡市)
    • 年月日
      2016-10-19 – 2016-10-21
  • [学会発表] Effect of hepatectomy on energy metabolism in patients with liver cancer and cholangiocalcinoma by the difference of resection volume2016

    • 著者名/発表者名
      H Yamanaka-Okumura, S Wada, T Katayama, S Imura, Y Morine, M Shimada, T Eakeda
    • 学会等名
      38th European Congress for Nutrition and Metabolism
    • 発表場所
      Copenhagen(Denmark)
    • 年月日
      2016-09-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Retrospective examination for the exacerbation factors of patients with hepatic encephalopathy during intravenous administration of BCAA-rich solution2016

    • 著者名/発表者名
      H Maki, H Yamanaka-Okumura, T Katayama, A Hosoda, N Kurata, F Amemiya
    • 学会等名
      Retrospective examination for the exacerbation factors of patients with hepatic encephalopathy during intravenous administration of BCAA-rich solution
    • 発表場所
      Copenhagen(Denmark)
    • 年月日
      2016-09-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Metabolome analysis of perioperative serum and urine in hepatectomy patients with hepatocellular carcinoma2016

    • 著者名/発表者名
      H Yamanaka-Okumura, A Hirayama, D Kajiura, H Tatano, M Shimada, M Tomita, T Soga
    • 学会等名
      11th Metabolomics Society Conference
    • 発表場所
      Dublin(Ireland)
    • 年月日
      2016-07-28
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi