• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

酸素分圧画像を指標とする強度変調放射線治療モデル実験

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K12862
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関北海道大学

研究代表者

平田 拓  北海道大学, 情報科学研究科, 教授 (60250958)

連携研究者 松元 慎吾  北海道大学, 大学院情報科学研究科, 准教授 (90741041)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード腫瘍 / 放射線 / 酸素分圧 / 画像
研究成果の概要

本研究課題は、腫瘍内の酸素分圧を指標として放射線照射の線量を制御することにより、放射線治療モデル実験の効果が変化するかを明らかにすることを目指していた。モデル実験を行うために、マウス後肢に作製した腫瘍を対象とする小型マルチリーフコリメータの開発、マウス腫瘍内の酸素分圧データからマルチリーフコリメータの開口部を決定する計算法およびプログラムを開発した。加えて、均一放射線照射の場合の腫瘍成長カーブと通常の腫瘍成長カーブを取得し、酸素分圧を指標とする放射線照射実験の比較対象データを取得した。腫瘍モデルはSCC VII細胞をマウス後肢に移植し作製した。

自由記述の分野

計測工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi