• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

MMP-7による大腸がんの肝転移促進機構解明とその肝再生医療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 16K12900
研究機関横浜市立大学

研究代表者

東 昌市  横浜市立大学, 生命ナノシステム科学研究科(八景キャンパス), 教授 (10275076)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードMMP-7 / HAI-1 / がん転移 / 細胞凝集 / 細胞間接着 / がん転移抑制剤 / PKDドメイン / オリゴペプチド
研究実績の概要

昨年度までの研究において、MMP-7とコレステロール硫酸との相互作用に伴い、がん細胞表層のI型膜タンパク質であるHAI-1がMMP-7によって切断され、その細胞外領域が放出されることを見出した。また、HAI-1細胞外領域に細胞凝集を誘導する活性があることを明らかにした。さらに、HAI-1細胞外領域のうち、PKD (Polycystic kidney disease)ドメインを含むアミノ酸配列141-249に相当する部分に細胞凝集誘導活性が存在することを見出した。
本年度はHAI-1細胞外領域の141-249部分を含む断片、HAI-1(141-249)の種々のバリアント分子を作製し、細胞凝集誘導に関わる機能部位を最小単位まで詰めることを試みた。その結果、HAI-1(141-249)内の数アミノ酸残基をアラニンに置換すると、がん細胞への結合能は保持されているものの、細胞凝集誘導活性を失うことを見出した。また、この断片を培養がん細胞に添加すると、MMP-7が誘導する細胞凝集が有意に抑制されることが判明し、HAI-1(141-249)のバリアントがアンタゴニストとして機能することが示唆された。さらに、細胞凝集誘導活性に重要なアミノ酸残基の周辺配列を含むオリゴペプチドが、同様にMMP-7が誘導する細胞凝集に対して抑制効果を持つことが判明した。これらの結果はHAI-1(141-249)の中に2つの機能部位が存在し、その両方が揃ってはじめて細胞凝集誘導活性を持つことを示唆している。その機序としてそれぞれの機能部位が細胞表層分子と相互作用し、細胞間を架橋することで細胞凝集を誘導すること等が考えられる。そのメカニズム解明には更なる解析が必要であるが、上記の細胞凝集阻害活性を持つHAI-1(141-249)バリアントおよびオリゴペプチドは新規がん転移抑制剤としての開発が期待される。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Matrix metalloproteinase-7 induces homotypic tumor cell aggregation via proteolytic cleavage of the membrane-bound Kunitz-type inhibitor HAI-1.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T, Kimura Y, Hirano H, Higashi S
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 292 ページ: 20769-20784

    • DOI

      DOI: 10.1074/jbc.M117.796789

    • 査読あり
  • [学会発表] HAI-1の切断修飾を介したMMP-7によるがん転移能増強機構の解析.2017

    • 著者名/発表者名
      石川 智弘, 木村 弥生, 平野 久, 東 昌市
    • 学会等名
      第26回日本がん転移学会
  • [学会発表] MMP-7により切断・放出された可溶性HAI-1のがん細胞表層との相互作用の解析.2017

    • 著者名/発表者名
      石川 智弘, 木村 弥生, 平野 久, 東 昌市
    • 学会等名
      第22回日本病態プロテアーゼ学会学術集会
  • [学会発表] 細胞接着因子としての可溶性HAI-1の機能解析.2017

    • 著者名/発表者名
      石川 智弘, 木村 弥生, 平野 久, 東 昌市
    • 学会等名
      第90回日本生化学会大会(2017年度生命科学系学会合同年次大会, ConBio2017)
  • [備考] タンパク質分解酵素MMP-7が悪性のがん組織でがんの転移を促進するメカニズムを解明

    • URL

      https://www.yokohama-cu.ac.jp/amedrc/news/20171218Higashi.html

  • [産業財産権] 改変型APP-IP,改変型APP-IPとTIMP-1との融合タンパク質,及びMMP-9の阻害剤2017

    • 発明者名
      東 昌市
    • 権利者名
      東 昌市
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願 2017-254802

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi