• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

Exploiting Neomycin-RNA complexation to create PIC micelle based efficient transportation for therapeutic siRNA

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K12904
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関公益財団法人川崎市産業振興財団(ナノ医療イノベーションセンター)

研究代表者

Quader Sabina  公益財団法人川崎市産業振興財団(ナノ医療イノベーションセンター), 川崎市産業振興財団, 主任研究員 (90749699)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードNeomycin / PolyIionComplex / siRNA / polymer / Aminoglycoside
研究成果の概要

The purpose of the current research is to construct PolyIonComplex (PIC) where, a widely used amimoglycoside antibiotic Neomycin, that has specific RNA-binding ability will be used as polycationic segments to hold polyanionic siRNA or other nucleic acids for cancer therapy.

自由記述の分野

nano materials

URL: 

公開日: 2019-03-29   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi