• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

HIF-1αを治療標的とした筋線維症に対する理学療法学的治療戦略の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K12937
研究機関長崎大学

研究代表者

沖田 実  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (50244091)

研究分担者 中野 治郎  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 准教授 (20380834)
坂本 淳哉  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 准教授 (20584080)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード理学療法 / 筋線維症 / HIF-1α / 阻害薬実験 / 骨格筋電気刺激
研究実績の概要

今年度は筋線維症モデルラットに対するHIF-1α阻害薬(YC-1)投与と単収縮誘発性骨格筋電気刺激(EMS)の併用療法の効果を検討した.8週齢のWistar系雄性ラットを無処置の対照群と両側足関節を最大底屈位の状態で4週間ギプスで不動化することでヒラメ筋に筋線維症を発症させる実験群に分け,実験群はさらに不動処置のみの不動群,不動の過程でYC-1(2mg/kg)を腹腔内投与するYC-1群,不動の過程でYC-1を先行投与し,不動2週後より刺激周波数10Hzの条件で1日30分間(週6日),ヒラメ筋にEMSを負荷するYC-1+EMS群に分けた.4週間の実験期間中は毎週,足関節背屈可動域を測定し,実験終了後はヒラメ筋を検索材料にHIF-1α発現量,コラーゲン含有量,線維化関連分子(TGF-β1,α-SMA,type I ・III collagen)のmRNA発現量を検索した.結果,足関節背屈可動域は3群の実験群すべて不動期間の延長に伴って減少を認めたが,実験群間で比較すると不動3・4週後はYC-1群とYC-1+EMS群が不動群より有意に高値を示した.HIF-1α発現量とコラーゲン含有量は3群の実験群すべて対照群より有意に高値を示したが,実験群間ではYC-1群とYC-1+EMS群が不動群より有意に低値を示した.TGF-β1,α-SMA ,type I ・III collagenそれぞれのmRNA発現量は対照群と比較して不動群とYC-1群は有意に高値を示し,YC-1+EMS群は対照群と有意差を認めなかった.また,実験群間ではYC-1群とYC-1+EMS群が不動群より有意に低値を示した.以上のことから,HIF-1α阻害薬の単独投与とEMSとの併用療法では筋線維症の進行抑制効果に大差はなく,両者の介入の相乗効果を高めるにはEMSの刺激条件について再検討が必要であることが示唆された.

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of twitch contraction induced by magnetic stimulation on expression of skeletal muscle fibrosis related genes and limited range of motion in rats2019

    • 著者名/発表者名
      Kubo K, Sakamoto J, Honda A, Honda Y, Kataoka H, Nakano J, Okita M
    • 雑誌名

      American Journal of Physical Medicine & Rehabilitation

      巻: 98 ページ: 147~153

    • DOI

      10.1097/PHM.0000000000001042

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 関節可動域制限に対する基礎研究の動向と臨床への応用-筋性拘縮の発生機序の解明ならびにエビデンスに基づいた治療戦略の開発を目的とした基礎研究-2018

    • 著者名/発表者名
      本田祐一郎, 坂本淳哉, 中野治郎, 沖田 実
    • 雑誌名

      理学療法学

      巻: 45 ページ: 275~280

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 拘縮に対する物理療法の臨床実践2018

    • 著者名/発表者名
      沖田 実, 本田祐一郎, 片岡英樹
    • 雑誌名

      理学療法

      巻: 35 ページ: 601~610

  • [学会発表] Mechanisms of macrophages accumulation in the process of immobilized-induced muscle contracture in rats2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Honda Y, kataoka H, Sakamoto J, Nakno J, Okita M
    • 学会等名
      12th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine
    • 国際学会
  • [学会発表] Pathogenesis and molecular mechanism of muscle contracture in rat soleus muscles2018

    • 著者名/発表者名
      Honda Y, Tanaka N, Kajiwara Y, Kataoka H, Sakamoto J, Nakano J, Okita M
    • 学会等名
      12th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of HIF-1α inhibitors for preventing the progress of muscle contracture in rat soleus muscles2018

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara Y, Kataoka H, Honda Y, Tanaka N, Sakamoto J, Nakano J, Okita M
    • 学会等名
      12th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine
    • 国際学会
  • [学会発表] 不活動が身体におよぼす影響とリハビリテーションの最新知見2018

    • 著者名/発表者名
      沖田 実
    • 学会等名
      第23回日本ペインリハビリテーション学会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 不動化によって生じる骨格筋内のマクロファージ集積の機序2018

    • 著者名/発表者名
      田中なつみ, 本田祐一郎, 片岡英樹, 坂本淳哉, 中野治郎, 沖田 実
    • 学会等名
      第23回日本基礎理学療法学会学術大会
  • [学会発表] 不動後早期からの筋収縮負荷は筋性拘縮の予防戦略として有効か?ー動物実験用B-SESを用いた検討2018

    • 著者名/発表者名
      本田祐一郎, 梶原康宏, 田中なつみ, 石川空美子, 竹下いづみ, 片岡英樹, 坂本淳哉, 中野治郞, 沖田 実
    • 学会等名
      第23回日本基礎理学療法学会学術大会
  • [学会発表] HIF-1α阻害薬投与と電気刺激による周期的な単収縮運動を併用した治療戦略がラットヒラメ筋の筋性拘縮におよぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      梶原康宏, 片岡英樹, 本田祐一郎, 田中なつみ, 坂本淳哉, 中野治郎, 沖田 実
    • 学会等名
      第23回日本基礎理学療法学会学術大会
  • [学会発表] 不動化した骨格筋における線維化の発生メカニズム-マクロファージ集積機序の探索2018

    • 著者名/発表者名
      田中なつみ, 本田祐一郎, 片岡英樹, 坂本淳哉, 中野治郎, 沖田 実
    • 学会等名
      第50回日本結合組織学会学術大会
  • [学会発表] B-SESによるラットヒラメ筋の筋性拘縮の進行抑制効果に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      本田祐一郎, 梶原康宏, 稲富裕也, 田中なつみ, 片岡英樹, 坂本淳哉, 近藤康隆, 縄田 厚, 沖田 実
    • 学会等名
      第5回日本骨格筋電気刺激研究会学術集会
  • [学会発表] 電気刺激誘発性筋収縮運動の収縮様式の違いが骨格筋の線維化におよぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      本田祐一郎, 田中なつみ, 梶原康宏, 片岡英樹, 坂本淳哉, 中野治郎, 沖田 実
    • 学会等名
      第50回日本結合組織学会学術大会
  • [学会発表] 不動に伴う骨格筋の線維化に対するHIF-1α阻害薬の効果2018

    • 著者名/発表者名
      梶原康宏, 片岡英樹, 本田祐一郎, 田中なつみ, 坂本淳哉, 中野治郎, 沖田 実
    • 学会等名
      第50回日本結合組織学会学術大会
  • [備考] 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科運動障害リハビリテーション学研究室

    • URL

      http://www2.am.nagasaki-u.ac.jp/pt/basic_pt/

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi